「生涯学習2.0」って・・・
講演会を中心とした自己研鑽、自己完結型の学びを「1.0型」とすると、これから目指す生涯学習「2.0型」は従来のスタイルに加えて、循環型(生産型)の学び合う学びです。
町民一人一人が自ら学び、そして学び合うことで、新しい学び合う学びの循環を促し、愛荘らしい地域づくり・ひとづくり・絆づくりの創造を目指していきます。
「みんなのデジタル掲示板」って・・・
この掲示板は、「学び」につながる情報発信を行う場として、愛荘町が開設・管理をしています。町民の学びにつながる講座やイベントなどの告知、NPOやサークルなどの会員募集、町の魅力の新発見・再発見につながる写真など、さまざまな情報発信にご利用ください。投稿にあたっては、必ず「利用規約」をお読みください。なお、アクセシビリティ向上のため、文章等を修正させていただくことがございますのでご了承ください。
情報を探す
- 開催・活動日
- ~
- カテゴリ
-
令和7年度春季特別展を開催します
歴史文化
能楽や雅楽といった古典芸能に親しんできたまち愛荘町。今回は3つの観点から愛荘町と古典芸能の関係について考えていきます。
開催・活動日
2025年04月12日
~ 2025年06月01日
開催・活動時間
午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
開催・活動場所
お問い合わせ
愛荘町立歴史文化博物館
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺878番地
0749-37-4500
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺878番地
0749-37-4500