ボランティア募集

更新日:2024年06月20日

ボランティア募集

○応募対象

(1)愛荘町に在住、通勤、通学している小学校4年生以上の個人(令和7年度時点)。ただし、小学生にあっては保護者同伴での活動を必須とします。

(2)愛荘町に活動拠点を有する中学生以上の団体

○活動内容と活動期間

 令和7年度中に開催する本大会ならびに炬火イベント、関連行事にボランティアとして出役をお願いするものです。

 受付・案内、おもてなし活動、花の管理、会場清掃などの運営面とイベント等でのPR活動、競技会等の写真・映像としての記録など広報面での活動を行っていただきます。

 なお、必要に応じて開催する研修会等に参加いただきます。

○申込にあたって

【活動日】 

 活動は1日単位とし、複数日の参加も歓迎します。活動内容、日時、場所については、登録後に実施する希望調査を踏まえて決定します。

【登 録】 

 申込日から1か月以内に応募条件に該当するか否か等を審査し、応募者に対して審査結果を通知します。

【報酬および交通費等】 

 ボランティア活動、研修等に係る報酬は無償とし、交通費は自己負担とします。なお、ボランティア服や昼食は必要に応じて支給します。

【保 険】 

 活動や研修等における事故に備え、町実行委員会の負担により「傷害保険」および「賠償責任保険」に加入します。よって、事故が発生した場合は、保険の範囲内での対応に限ります。

【個人情報】 

 応募者の個人情報については、町実行委員会が大会運営に必要な場合のみ使用するものとし、その他の目的では使用しません。但し、登録管理や配置計画の策定にかかる業務委託先への情報提供および会場警備のための警察および警備関係者への情報提供を行う場合があります。また、研修や活動の際に撮影した写真・動画はわたSHIGA輝く国スポ・障スポを広報する目的で、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ愛荘町実行委員会のホームページやその他広報媒体に掲載する場合があります。

表

○申込方法

下記の「登録申込書」をご持参または郵送いただくか、「登録申込フォーム」から申込をお願いします。

なお、募集人数に達した段階で受付を終了いたします。

※応募時点で18歳未満の方は、申込みの際に保護者の同意(署名)が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課(国スポ・障スポ開催推進室)
〒529-1380滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-42-8015
ファックス:0749-42-8014
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ