ヒトパピローマウイルス感染症に係る予防接種(HPVワクチン)の費用助成について

更新日:2022年07月01日

ヒトパピローマウイルス感染症に係る予防接種(HPVワクチン)の費用助成(償還払い)ついて

ヒトパピローマウイルス感染症に係る予防接種(HPVワクチン)の定期接種を受けられず、平成25年4月1日から令和4年3月31日までに自己負担で接種を受けた方に対して、その費用の助成を行います。

注:これからHPVワクチンの接種を受けたい方は以下のページをご覧になるか、役場健康推進課(愛知川庁舎)へお問合せください。

 

費用助成の対象者

次の1から4までをすべて満たす方

  1. 令和4年4月1日時点で愛荘町に住民登録があり、
  2. 平成9年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた女子で、
  3. 16歳になる年度(高校1年生相当)の年度末までにHPVワクチンの3回接種を完了せず、
  4. 17歳になる年度(高校2年生相当)以降、令和4年3月31日までに自己負担で2価(サーバリックス)または4価ワクチン(ガーダシル)の予防接種を受けた方

注:自己負担で接種を受けたときに愛荘町に住民登録がなかった方でも、令和4年4月1日時点で愛荘町に住民登録があれば、愛荘町が申請先となります。

注:令和4年4月1日時点で愛荘町以外の市区町村に 住民登録がある方は、その市区町村の予防接種担当窓口にお問合せください。

費用助成額(償還額)

費用助成額(償還額)は、接種を行った医療機関に対し、支払った接種費用の範囲内です。

注:接種費用に含まれないもの(接種に要した交通費、宿泊費、文書料等)は助成の対象外です。

申請期限

令和7年(2025年)3月31日(月曜日)まで

申請方法

以下の必要書類を役場健康推進課まで提出してください。

  1. ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請書(様式第1号)
  2. 現在の住所がわかる本人確認書類のコピー(マイナンバーカード、運転免許証、住民票の写しなど)
  3. 振込希望先金融機関の通帳またはキャッシュカードのコピー
  4. 接種費用の支払いを証明する書類の原本(領収書および診療明細書、支払証明書など)
  5. 接種記録が確認できる書類(母子健康手帳「予防接種の記録」欄のコピーなど」 

注:5がお手元にない場合は、「ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意償還払い申請用証明書(様式第2号)」を接種を受けた医療機関で記入してもらい、提出してください。なお、医療機関で発行してもらう際に医療機関から文書料を請求された場合、その文書料は自己負担となります。費用助成(償還払い)の対象外ですのでご注意ください。 

様式

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課
〒529-1380 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-42-4887
ファックス:0749-42-5887

​​​​​​​​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ