スマイルカード

県の子育て支援には下記のような事業が行われています。詳しくは担当課にお問合 わせください。
スマイルカード

子どもたちが健やかに育つためには、家族のふれあいを深めたり、体験の機会を充実したりすることが大切です。そこで滋賀県では「家族ふれあいサンデー」と「体験学習の日」に県立施設の無料開放を行っています。「家族ふれあいサンデー」や「体験学習の日」にスマイルカードを提示すると、県立施設の常設展示(陶芸の森陶芸館は企画展示)が無料になります。スマイルカードの代わりに、滋賀県に在住または在学・在園していることがわかるもの(運転免許証、健康保険証、生徒証〈生徒手帳〉等)を持参していただいても、同様のサービスが受けられます。
家族ふれあいサンデー
対象日
毎月第3日曜日
対象者
県内に在住する親子・家族連れ
体験学習の日
対象日
毎週土曜日
対象者
県内に在住または県内の学校・園に在学・在園している18歳未満の子ども
対象施設
各施設により、「家族ふれあいサンデー」「体験学習の日」の他にも、入館(場)料が減免になる場合があります。詳しくは下記施設にお問い合わせください。
醒井養鱒場
電話番号
0749-54-0301
ホームページ
安土城考古博物館
電話番号
0748-46-2424
ホームページ
琵琶湖博物館
電話番号
077-568-4811
近代美術館
電話番号
077-543-2111
ホームページ
陶芸の森陶芸館
電話番号
0748-83-0909
ホームページ
- 県内の小、中学生はいつでも無料です。
- 近代美術館は現在リニューアル整備に伴い長期休館中です(2021年度再開館予定)
お問い合わせ先
滋賀県教育委員会事務局生涯学習課
〒520-8577
大津市京町4丁目1− 1
電話番号 077-528-4654
ファックス 077-528-4962
この記事に関するお問い合わせ先
子ども支援課
〒529-1380 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-42-7693
ファックス:0749-42-5887
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年12月25日