現在の位置

こすもす組【運動会の取り組み!】

更新日:2024年10月02日

いよいよ運動会が近づいてきて、子ども達はカレンダーを見ながら「あと〇日で運動会や!」と楽しみにしています。

ダンスでは、子ども達が好きな曲でダンスをすることに決まり、幼稚園にくると「ブリンバンバンの曲を流してほしい!」「次は、ドラえもんの曲ね!」などと自分達でダンスに取り組む姿があります。

また、見せ合いをして「〇〇ちゃんのダンスかっこいい!」と友達の姿に刺激をうけて、よりダンスに励む姿も見られました。さらに、「恥ずかしいけど、頑張れたよ!」「緊張するけど上手になったから早く運動会したい!」と見てもらうことでの緊張もありますが、頑張ったことでの達成感が自信につながっています。

 

年長では、リレーも頑張っています。勝つためにはどうしたらいいだろう?と5回、話し合いを進めてきました。初めは、輪になることやみんなで話し合うことが難しい様子が見られましたが、リレーを重ねていくことで、リレーの感覚をつかみ、どうしたら勝てるだろうと話し合う姿に変わってきました。運動会までもう少し!引き続き、子ども達の話し合いの時間を大切にしていきたいです。

この記事に関するお問い合わせ先

愛知川幼稚園
〒529-1313
滋賀県愛知郡愛荘町市1736番地
電話番号:0749-42-2110
ファックス:0749-42-5103
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ