ひまわり組【運動会までの姿や運動会でできなかったことをやってみよう】
運動会のリレー
これまで何度も話し合いを重ね、作戦を出し合い勝負してきた子ども達ですが、最後は自分たちで必死に意見を出し合い、本番で目標を達成することができました。子ども達の喜びもひとしおだったと思います。この話し合いの力を、今後は遊びや発表会につなげて一回り大きく成長してくれることをとても楽しみにしています。
ミニ運動会 先生VS子ども達
運動会ではできなかった綱引きを子ども達としました。男女に分けて10人くらいであれば、正直まだ勝てるだろうと思って先生1人vs男の子で勝負しました。
果たして結果は!?
5秒ほど粘りましたが、すぐに引きずり込まれて負けました。
しかし、男の子はパワーもついてきたので、女の子になら勝てると思いました。
結果は!?
2秒ももちませんでした。
体を張って子ども達の成長を痛感した10月でした。
この記事に関するお問い合わせ先
愛知川幼稚園
〒529-1313
滋賀県愛知郡愛荘町市1736番地
電話番号:0749-42-2110
ファックス:0749-42-5103
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月22日