おいしかった、夏野菜!【ぶどう組】
5月に植えた夏野菜の苗が大きくなり、実をつけ始めました。今まで水やりを頑張ってきた子ども達は「大きくなってきたよ!」「花が咲いてきた!」など、気づいたことや発見したことを教えてくれ、生長を楽しみにしていました。
先日、キュウリとピーマンが収穫できたので、触ってみたり、においをかいでみたりして「ちくちくする。」「ピーマンのにおいがする。」などと言いながら野菜にたくさん触れました。いつ食べようかと相談しながら、食べる日を決め、子ども達と楽しみにしていました。
キュウリやピーマンなどの切った断面を見てみたり、種はどんなものなのか観察したりすることで野菜に親しみをもつきっかけになりました。キュウリは袋に入れ塩もみを子ども達にしてもらうと、「おいしくなぁ~れ!」とつぶやいていました。シンプルな調理法と味付けでしたが、自分たちが育て、収穫した野菜は一味違い、「おかわりしたい!」「めっちゃおいしい!」という声が聞かれました。今後はトマトやナスも収穫し、食べられたらと思います。
更新日:2024年07月22日