現在の位置

0702 6年キャリア教育

更新日:2024年06月05日

 7月2日(火曜日)4時間目、6年生キャリア教育の学習で、愛荘町にある「保護猫カフェ ネコパブリック滋賀」の中村さんに来ていただき、命の学習もふまえ授業していただきました。

 中村さんがどうしてこの仕事についたのか、保護猫活動でどんなことをしているのか、1匹の猫から1年で50~70匹に増え、行き場をなくした猫は殺処分されることなど、私たちが考えなければならないことを教えていただきました。

 もし、猫を見かけたら、むやみにえさを与えたりせず、保護猫活動をされている人に相談することも知りました。保護猫のことをたくさんの人が知って、理解が広まれば、殺処分される命が減ることも学ぶことができました。

 また、将来どんな仕事をするか今は決まっていなくても、これからの自分のために、しっかり勉強することが大事だと子どもたちに励ましの言葉をいただきました。

hogoneko1
hogoneko2
hogoneko3
hogoneko4

この記事に関するお問い合わせ先

秦荘東小学校
〒529-1233
滋賀県愛知郡愛荘町東出25番地
電話番号:0749-37-2004
ファックス:0749-37-2104
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ