0516 避難訓練(地震)
令和5年度第1回目の全校避難訓練を実施しました。
今回は、地震を想定した訓練になります。
地震後、家庭科室から出火の可能性があるという想定の下、避難経路を確認しながら、子どもたちは各教員の指示をよく聞き、素早く適切に避難することができました。

小学校初めての避難訓練でも落ち着いて行動できています。(1年生)

特別教室でも、焦らず行動できました。(2年生)

口を覆って煙を吸わないように。

駆け足で避難です。
運動場に集合した後、校長先生の話がありました。
災害はいつどこで起こるか分かりません。
毎回の訓練に対して命の大切さを感じ、危機感を持ちながら、今後の避難訓練にも挑んでほしいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先
愛知川東小学校
〒529-1321
滋賀県愛知郡愛荘町豊満573番地
電話番号:0749-42-2307
ファックス:0749-42-2653
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年05月16日