NO!闇バイト

更新日:2025年07月31日

闇バイトは犯罪です!

スマホの向こうに犯罪が・・・

 夏休みは、友達と過ごす時間が増えたり、地域のお祭りや花火大会などの行事があったりと、楽しいことがいっぱい!!

 学校から解放されることで気が緩んでしまって、スマホやタブレットにもつい夢中!!

 そんなあなたの心のすきを狙っている人がいます。

 インターネット上の見知らぬ人とつながり、脅かされたり、だまされたりして犯罪やトラブルに巻き込まれるケースが後を絶ちません。

 また、巧妙に近づく相手に心を許してしまい、個人情報を送ってしまったことで犯罪グループから抜け出せなくなり、犯罪の実行犯となってしまう。いわゆる「闇バイト」も大きな社会問題となっています。

 闇バイトとは、犯罪行為をすることによって高額報酬を謳った犯罪行為です。

 闇バイトは、SNSやインターネット掲示板などで、短時間で高収入が得られるなど甘い言葉で募集されています。県内においても、少年が闇バイトに加担して逮捕されるという事件が起きています。

 楽に稼げると思い個人情報を渡してしまったケース、お金に困っていて危険じゃなさそうだったから仕事を請け負ったケース、仲間や先輩に誘われて断り切れず加担してしまったケースなど、闇バイトに関与してしまうケースが増加しています。

 軽い気持ちで、犯罪に手を出したり、逆に巻き込まれたりすることがないように、十分注意していただきたいと思います。

 少しでも、怪しいと思ったら友達や家族、警察に相談しましょう。

 

滋賀県警察では、「闇バイトを始めようとしている方へ」注意喚起を行っています。以下のページを読んでください。「闇バイト」の【闇】がよくわかります。正しい知識と「闇バイト」に手を染めない強い気持ちを持ち、自分と家族を大切にしてください。

 

 愛荘町少年センターは、未来ある青少年を「加害者」にも「被害者」にもさせないために、地域の少年補導委員会と協力・連携し、街頭補導や街頭啓発活動を展開しています。

◆「闇バイト」とは・・・

SNSやインターネット掲示板などで、短時間で高収入が得られるなど甘い言葉で募集しています。

応募してしまうと、犯罪組織の手先として利用され犯罪者となってしまいます。

 

◆「闇バイト」による事件が相次いでいます。

若者が闇バイトに手を染めてしまう背景には、手軽なアルバイト探しの手段としてSNSなどを介して募集される「闇バイト」が浸透し、犯罪が深刻化しています。

 

◆「闇バイト」に手を出さないために

アルバイトを探すときは「高額」「即日現金」「高額即金」「書類を受け取るだけ」「行動確認・現地調査」等の言葉に注意してください。

怪しいと思ったら、友人や家族、警察に相談してください。

 

◆そんなアルバイトはありません!

【即日即金】【渡すだけ】といった募集や、知らないアプリでのやりとりを促されたら要注意!

それアルバイトではなく犯罪です。あなたが捕まり、人生が台無しになります。

少しでも不安に感じたら警察相談窓口「♯9110」へ電話を!

 

◆「闇バイト」に申し込んでしまったら

すぐに最寄りの警察署に通報、相談ダイヤル♯9110に相談してください。

 

◆滋賀県警察では、闇バイト撲滅のための動画を発信中です。

 県警作成の動画(YouTube:約1分)が閲覧できます。

 詳しくは 闇バイト(PDFファイル)をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

愛荘町少年センター
〒529-1380滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-42-8018
ファックス:0749-42-8014

メールフォームによるお問い合わせ