9月11日 お米は収穫後どうなるの?5年生籾摺り・乾燥見学
ドリームアグリ沓掛の皆さんのご協力のもと、5年生が収穫したお米の籾摺りと乾燥作業の見学を行いました。白米になった状態のお米しか知らない子どもも多く、準備してくださった籾・籾殻・玄米・こぬか・くず米・白米に興味をもち、色やにおい、触り心地を確かめる姿が見られました。子どもたちの感想には「収穫後もたくさんの手間をかけて、自分たちのもとに届いていることがわかった」といった声がたくさんありました。今日の経験を通して改めて米の大切さに気付くことができた子どもたちでした。
貴重な体験をさせてくださったドリームアグリ沓掛の皆様、本当にありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
愛知川小学校
〒529-1315
滋賀県愛知郡愛荘町沓掛480番地
電話番号:0749-42-2037
ファックス:0749-42-2421
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月11日