現在の位置

オンライン授業の受け方

更新日:2023年03月14日

  愛知川小学校では、コロナ禍でも、「子どもたちの学びを止めない!」を合言葉に、学級閉鎖、学年閉鎖、臨時休業中でも子どもたちの学習を保障する方法を以下のように策定しました。

ご家庭にインターネット環境がない場合

愛知川小学校「学びの保障プロジェクト」の骨子

学級、学年閉鎖、臨時休業の場合

→オンライン授業を実施し、閉鎖中も学習が継続できるようにします。また、体調不良等でオンライン授業に参加できない場合、授業の様子を撮影した動画をタブレットのクラスボックス内に残し、オンライン授業の後でも学ぶ機会を保障します。

3日以上の欠席がわかった場合

→体調を崩した、濃厚接触者となり登校できない等、何らかの理由で3日以上、登校できないことが判明した場合、学校にあるタブレットを持ち帰り、自宅にいながら学校の授業をオンラインで受講できる仕組みを整え、学ぶ機会を保障します。当面は、算数科を中心に最大40分間の配信といたします。詳細は、学校まで気軽にご相談ください。

欠席が多い学年の学習補習に(ポイント動画作成とステップアップ学習)

→欠席が多い学年を対象に、学習内容のポイントを解説した学習動画を作成し、タブレット内のクラスボックスに保存。受けていない授業の補習をだれもが、いつでも、気軽にできるようにします。また、本校ホームページ内から6年間の算数学習を気軽に学ぶことができる「ステップアッププリント」がダウンロードできます。本校教員で、R3夏休み期間に6学年、270枚のプリントを作成しました。全ての学年の学習内容が単元ごとに、5分間で手軽に学習できるように作成しています。また、わからない場合は、どの学年の学習に戻ればよいのかを示す「さかのぼりポイント」も明示していますので、こちらもぜひ、積極的に御活用ください。詳細は、下記リンクをご参照ください。

タブレットによる健康観察について

   学級、学年閉鎖、臨時休業中は基本的に、タブレットによる健康観察を行います。以下の手順で、当日のお子様の健康状態を記入し、提出してください。なお、提出のない方には、学校から電話で健康状態を確認しますので、ご安心ください。

オンライン授業について(ZOOMでの接続方法・授業の受け方)

 学級、学年閉鎖、臨時休業中は、ZOOMによるオンライン授業を行い、子どもたちの学びを保障していきます。ZOOMへの接続方法やオンライン授業の受け方は以下のファイルでご確認ください。

「タブレットドリル学習」の手順ガイド

 タブレットを家庭に持ち帰り、「タブレットドリル」を行う際の手順について説明しています。ご参照ください。