6月30日 1年生ひばり公園への校外学習
今日の午前、1年生が生活科の「なつみつけ」の学習でひばり公園に行きました。バスの乗車定員の関係で、2クラスが3グループに分かれて行きましたが、どのグループもやくそくをしっかりと守って活動できました。
公園では、先生からの挑戦状(ウォークラリー)にチャレンジしたり、夏の生き物を探したりしました。まだ6月ですが、もうセミの鳴き声が聞こえ、「この鳴き声はどこから聞こえるのだろう」と木の上の方を一生懸命に探す1年生の姿が印象的です。
「なつみつけ」の後は、友達と仲良く遊具で遊びました。暑い日でしたが、こまめな水分補給などで対策をし、無事に活動を終えることができました。1年生の保護者の方々には、多めの水分や冷感グッズなどを準備していただき、ありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
愛知川東小学校
〒529-1321
滋賀県愛知郡愛荘町豊満573番地
電話番号:0749-42-2307
ファックス:0749-42-2653
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月01日