令和7年度
- 0407 【テスト投稿】
- 4月9日 令和7年度のスタートです
- 4月9日 担任の先生との出会いの時間
- 4月9日 最高学年として最高のスタートです
- 4月10日 入学式
- 4月11日 入学式片づけ
- 4月11日 今年度初めて給食を食べての下校
- 4月11日 学校の合言葉
- 4月14日 3年生の体育の学習
- 4月15日 5年生の学年開き
- 4月16日 愛ぼうくんのテスト
- 4月17日 全国学力・学習状況調査
- 4月18日 2年生の漢字の学習
- 4月21日 3年生校区探検(豊満神社)
- 4月21日 4年生学年開き
- 4月22日 1年生学校探検
- 4月23日 団長決定
- 4月24日 3年生校区探検(ふれあい本陣)
- 4月24日 1年生学校探検
- 4月25日 おはなし会
- 4月25日 2年生野菜植え
- 4月24日 3年生校区探検(みゆき公園)
- 4月30日 ボランティア大集合
- 5月1日 1年生を迎える会に向けて(5年生)
- 5月2日 月のくまさん読み聞かせ
- 5月7日 人文字の確認
- 5月8日 学習参観・保護者説明会
- 5月9日 全校での田植え
- 5月12日 今年度初めての委員会活動
- 5月13日 50周年記念行事に向けて
- 5月14日 色班開き(たてわり班遊び)
- 5月15日 5月の生活目標
- 5月16日 1年生を迎える会に向けて(2年生の取組)
- 5月19日 4年生水道事務所見学
- 5月19日 初めてのクラブ活動
- 5月20日 1年生を迎える会
- 5月21日 体力テスト
- 5月22日 体力テスト
- 5月22日 ドローン撮影の動画視聴
- 5月23日 種まき
- 5月26日 2年生町たんけん(豊満神社)
- 5月27日 校内音楽発表会に向けて
- 5月28日 朝のあいさつ運動
- 5月28日 2年生町たんけん(豊国グラウンド)
- 5月29日 楽器の搬入
- 5月30日 6年生租税教室
- 6月2日 ごみ0の日の取組
- 6月4日 校内音楽発表会に向けて
- 6月3日 4年生の校外学習
- 6月5日 校内音楽発表会に向けて
- 6月5日 プール掃除
- 6月6日 校内音楽発表会に向けて
- 6月6日 リーダー会議
- 6月9日 学級会
- 6月10日 校内音楽発表会
- 6月11日 もうすぐフローティングスクール
- 6月12日 6年1・2組古墳見学
- 6月12日 プール開き
- 6月13日 フローティングスクールに出発
- 6月13日 けテぶれ教え隊
- 6月16日 美化活動
- 6月17日 3年生コクヨ工場見学
- 6月18日 6年生古墳見学
- 6月19日 4年生のゆめわくの学習
- 6月20日 東っ子集会に向けて
- 6月20日 5年生のゆめわくの学習
- 6月23日 1年生の国語科の学習
- 6月23日 4年生リバースセンター見学
- 6月24日 東っ子集会
- 6月25日 朝のあいさつ運動
- 6月25日 フラワープロジェクト
- 6月26日 2年生の生活科の学習
- 6月27日 しおり渡し
- 6月27日 1年生の国語科の学習
- 6月29日 東輝会の方々による除草作業
- 6月30日 1年生ひばり公園への校外学習
- 7月1日 社会を明るくする運動
- 7月3日 たてわり班遊び
- 7月3日 3年生宇曽側ダム見学
- 7月3日 5年1組家庭科の学習
- 7月4日 1年生音読劇
- 7月4日 6年生自主学表彰
- 7月4日 5年2組家庭科の学習
- 7月7日 6年生水の中での安全学習
- 7月8日 4年生水生生物観察会
- 7月9日 ワークショップの練習
- 7月10日 えのほんひろば
- 7月11日 2年生のプールを使っての学習
- 7月11日 学級会
- 7月14日 2年生食育の学習
- 7月15日 性教育
- 7月16日 3年生ゆめわくの発表
- 7月16 1学期の終わりに向けて
- 7月17日 5年生自主学習表彰
- 5月17日 1学期の終わりに向けて
- 7月18日 朝のあいさつ運動
- 7月18日 1学期終業式
この記事に関するお問い合わせ先
愛知川東小学校
〒529-1321
滋賀県愛知郡愛荘町豊満573番地
電話番号:0749-42-2307
ファックス:0749-42-2653
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月07日