令和7年度エントランスロビー展

令和7年9月3日(水曜日)から10月26日(日曜日)まで

昭和56年(1981)に第36回国民体育大会(びわこ国体)が滋賀県で開催されました。愛荘町も競技会場の1つとなり、当時合併前だった秦荘町でアーチェリー競技が行われました。当時は町全体が大会一色となり、町民の気運も大変高いものでした。
今年開催される第79回国民スポーツ大会の会場は滋賀県であり、愛荘町も再びアーチェリー競技の会場となりました。
本展示では、44年前のびわこ国体で使用されたユニフォームや記録写真などを展示し、当時の開催の様子を紹介します。
会期
令和7年9月3日(水曜日)から10月26日(日曜日)
開催場所
愛荘町立歴史文化博物館 エントランスロビー
(エントランスロビーのみの入場は無料)
展覧会関連印刷物
この記事に関するお問い合わせ先
歴史文化博物館
〒529-1202
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺878番地
電話番号:0749-37-4500
ファックス:0749-37-4520
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月21日