5月7日・8日の子どもたちの様子
1年生 歯科衛生士さんに、歯科指導を受けました。ありがとうございました。
フッ化物洗口も行いました。
2年生 算数の学習 授業の後半は、タブレット学習で力だめしをしていました。
「先生、給食、美味しかったよ!」
3年生 国語辞典の使い方を学習しました。
ひいた言葉が見つかると、お宝を見つけたように喜んでいました。
4年生習字の学習 「雲」の文字を大きく伸び伸びと書いていました。
国語「図書館の達人になろう」の学習。本の背表紙の番号に注目していました。
5年生 JAの職員の方に教えていただきながら、バケツ稲体験をしました。
実りの秋まで、グループで協力しながら育てていきます。
6年生 集団下校時は、前に立って率先して下級生を並べる頼もしい姿が見られました。
横断歩道も旗を大きく横にして、下級生を安全に渡してくれていました。
更新日:2024年05月08日