5月10日 5月の全校集会
今年度はじめての全校集会がありました。6年生が素晴らしい活躍を見せてくれました。校歌を高らかに全校で歌った後、運営委員の司会で会が進められました。
はじめは、校長先生のお話です。「ちょっと素敵な愛知小生になろう!」自尊感情を高める「チャレンジ100」の取組についてお話してくださいました。小さなことでも、何か一つ自分でめあてを決めて続けていくことで、「自分はできる!」と何事にも自信をもって前向きに取り組めるようになることを教えてくださいました。


次の生活・美化委員会は、トイレのスリッパをそろえるための取組について、ポスターにして分かりやすく説明してくれました。


また、体育・保健委員会は、「外遊び推奨月間」について、竹馬の実演を交えながら話をしてくれました。
最後に、生徒指導主任の先生より、学校生活でのルールについてお話がありました。学校生活をみんなが楽しく気持ちよく過ごしていくために、何が大切なのかをみんなで考える良い機会となりました。次回の全校集会も、どんな会になるのか楽しみです。


この記事に関するお問い合わせ先
愛知川小学校
〒529-1315
滋賀県愛知郡愛荘町沓掛480番地
電話番号:0749-42-2037
ファックス:0749-42-2421
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年05月10日