現在の位置

「スマホ・SNSの使い方と図書資料活用法講座」開催のお知らせ

更新日:2025年07月03日

愛荘町の図書館では、「スマホ・SNSの使い方と図書資料活用法講座」を開催します。

いつも使っているスマートフォンやSNS。
正しい使い方を知っておかないと、意外なトラブルにつながるかも。図書館ではこのたび、スマホやSNSの使い方と、紙の本との違いなどを知る講座を開催します。ぜひご参加ください。

講座A「SNSとのつきあい方 ~つかいこなす?ふりまわされる?~」
 主に小中学生・高校生と保護者の方を対象とした講座です

講座B「使いこなせる?使いこなそう! 図書館とインターネット」
 主に中学生から一般の方を対象とした講座です

・講座A,Bどちらにもご参加いただけます

・日程 

ゆめまちテラスえち開催 令和7年8月9日(土曜日)
講座A 10時から12時まで
講座B 14時から16時まで

秦荘図書館開催 令和7年8月10日(日曜日)
講座B 10時から12時まで
講座A   14時から16時まで     

・講師 井上 奈智先生 (近畿大学短期大学部 司書課程担当専任講師)

・どなたでもご参加いただけます
・スマホやタブレットをお持ちの方はご持参ください
・参加無料、各回の定員はおよそ30名(先着順)です

お申し込みは  7月16日(水曜日)10時より、愛知川図書館カウンター、お電話、QRコード(インターネット)で受付します

https://ttzk.graffer.jp/town-aisho/smart-apply/apply-procedure-alias/2025tosho001

熱中症予防のため、飲み物をご持参ください。

主催:愛荘町立愛知川図書館・秦荘図書館・愛知川びんてまりの館
文部科学省委託事業「図書館・学校図書館と地域の連携協働による読書のまちづくり推進事業」

この記事に関するお問い合わせ先

愛知川図書館・愛知川びんてまりの館
〒529-1313
滋賀県愛知郡愛荘町市1673番地
電話番号:0749-42-4114
ファックス:0749-42-8484