予防接種(おとな)

更新日:2020年10月01日

高齢者インフルエンザ予防接種

対象者

回数

個人負担金

実施時期

・65歳以上

・60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障がいを有する者(身体障害者手帳1級該当者)

1回

1,300円

令和5年(2023年) 10月1日~

令和6年(2024年) 1月31日

受け方

下記の町内医療機関に事前予約をして接種してください。

石川医院・野口小児科・世一クリニック・上林医院・北村医院・矢部医院・中川クリニック・成宮クリニック

電話番号は下記リンク「緊急連絡先一覧」の「町内診療所ガイド」をご覧ください。

※町外の医療機関での接種を希望される場合

町外の医療機関での接種は可能ですが、予診票と別に書類が必要な場合があります。

接種希望日まで愛荘町健康推進課までご連絡ください。

電話 0749-42-4887

持ち物

  • 予診票
  • お薬手帳など、接種済証を貼って保管できるもの
  • 個人負担金

(※)生活保護世帯に属する方は、事前申請により個人負担金が無料となります。必ず接種日までに、印鑑を持参のうえ、健康推進課に来庁してください。

高齢者の肺炎球菌感染症予防接種

高齢者の肺炎球菌感染症予防接種実施要項

対象者

回数

個人負担金

実施時期

  • 令和5年(2023年)度末に65、70、75、80、85、90、95、100歳になる方
  • 60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、もしくは呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障がいを有する方(身体障害者手帳1級該当の方)

1回

2,440円

令和5年(2023年) 4月1日~

令和6年(2024年) 3月31日

※過去に肺炎球菌ワクチンを接種されたことのある方は、定期接種の対象となりません。

 

風しん予防接種費用助成について

 妊娠初期の女性が風しんにかかると、生まれてくる子どもが先天性風しん症候群(胎児が白内障・先天性心疾患・難聴等)にかかる可能性があります。先天性風しん症候群を予防するため、町では滋賀県の風しん抗体検査で風しんの抗体価が低い人を対象に風しん予防接種(麻しん風しん混合予防接種を含む)費用の助成を行います。

対象者

予防接種を受ける日において、愛荘町内に住民登録のある、次の要件すべてに該当する人。

  1. 妊娠を希望する女性およびその同居の方または風しん抗体価が低い妊婦の同居の方
  2. 令和5年(2023年)4月1日以降に滋賀県風しん抗体検査事業による検査を受け、風しん抗体価が低い状態(HI法で16倍以下、EIA(酵素抗体)法で8.0未満または国際単位1ミリリットルあたり30IU未満である状態をいう。以下同じ。)にある人で、その結果風しんワクチンまたは麻しん風しん混合ワクチンの接種を行った方

・妊娠中の女性は、予防接種を受けることができません。

・滋賀県の風しん抗体検査の詳細については、下記リンクの滋賀県ホームページ「風しん抗体検査について」をご覧ください。

助成額・回数
  • 予防接種に要した費用の2分の1(5,000円を上限とします)
    生活保護世帯に属する人は、接種費用の全額を助成します。
  • 助成回数は1人につき1回までです。
助成対象期間

令和5年(2023年)4月1日(土曜日)から令和6年(2024年)3月31日(日曜日)までに滋賀県の風しん抗体検査を受け、予防接種を完了している人

申請の方法(次の書類を準備し、健康推進課へ申請してください)

  1. 愛荘町風しん任意予防接種費用助成金交付申請書(兼請求書)(様式第1号)
  2. 領収書(被接種者氏名、予防接種名、接種費用、接種日および医療機関名がわかるもの)
  3. 滋賀県風しん抗体検査事業での抗体検査結果書(風しんの抗体価が低い状態にあること、被検査者名、検査名、検査日および医療機関名がわかるもの)
  4. 通帳のコピー(振込先口座番号がわかるもの)
助成の決定

審査の後、助成決定通知書を送付、指定の口座に振り込みます。

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課
〒529-1380 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-42-4887
ファックス:0749-42-5887

​​​​​​​​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ