近世史部会の活動

更新日:2019年12月25日

近世史部会は、第3巻「文献史料編」の近世史料の編集、および第4巻「通史編(近世・近現代)」の「近世」を担当します。将来の刊行に向けて、収集した史料を調査し、執筆の準備をしています。

近世史部会の構成

部会長 宇佐 美英
滋賀大学経済学部教授
委員 母利 美和
京都女子大学文学部教授
委員 青柳 周一
滋賀大学経済学部准教授(附属史料館専任教員)
委員 荒武 賢一朗
大阪樟蔭女子大学非常勤講師ほか
委員 豆田 誠路
碧南市教育委員会
委員 加藤 基樹
富山県「立山博物館」学芸員
委員 上林 直子
元大谷大学 博物館学芸員
事務局近世担当 大木 祥太郎
愛荘町教育委員会町史編さん

近世史部会の調査活動

平成16年から平成21年活動内容
年月日 活動内容
平成16年5月1日 4名に執筆委員委嘱・近世史部会発足
平成16年5月9日 第1回近世史部会執筆委員会議
平成16年5月13日 1名に執筆委員委嘱
平成16年8月18日~8月20日 近世史部会調査合宿
平成17年2月26日 第2回近世史部会執筆委員会議
平成18年4月8日 近世調査 豆田誠路委員:県庁文書、苅間区有文書
平成18年4月10日 真宗寺院調査 【調査員】加藤 基樹・上林 直子
平成18年4月18日 乗蓮寺資料調査:資料借用の打合せ
平成18年4月19日 本多 深諦氏を訪問:資料返却および調査(豆田 誠路委員)
平成18年5月2日~4日 真宗寺院調査:5月2日
乗蓮寺(豊満)、願宗寺(市)、妙安寺(長野西)
真宗寺院調査:5月3日
打合せ、光澤寺(長野東)、順性寺(石橋)
【調査員】加藤 基樹・上林 直子
平成18年5月9日 乗蓮寺文書に関する打合せ
平成18年5月11日 乗蓮寺文書について打合せ
平成18年5月14日 真宗寺院調査 【調査員】加藤 基樹・上林 直子
平成18年5月21日 近世調査 豆田 誠路委員:中宿自治会文書、沓掛区有文書
平成18年5月22日 真宗寺院調査:信光寺、大乗寺、長野出町説教所
【調査員】加藤 基樹・上林 直子
平成18年7月8日 豆田委員調査
平成18年8月1日 近世調査 荒武 賢一朗委員
平成18年8月15日 近世調査 荒武 賢一朗委員
平成18年8月22日 近世調査 荒武 賢一朗委員
平成18年8月26日~27日 近世史部会および調査合宿
平成18年11月4日 近世史部会:町内巡検調査
平成19年1月13日 豆田 誠路委員調査
平成19年2月10日~12日 近世史部会調査 荒武 賢一朗委員・豆田 誠路委員
平成19年2月22日 荒武 賢一朗委員調査
平成19年2月24日 豆田 誠路委員調査
平成19年3月27日 荒武 賢一朗委員調査
平成20年8月11日 近世史部会
平成21年1月19日 近世史部会
平成21年5月10日 近世史部会

通史編(近世部分)の執筆案(敬称略)

  1. 総説
    担当:宇佐美 英機
  2. 彦根藩と村のしくみ
    担当:母利 美和
  3. 村人の暮らし
    担当:荒武 賢一朗 宇佐美 英機
  4. 水をめぐる営み
    担当:豆田 誠路 大木 祥太郎
  5. 人々の往来
    担当:青柳 周一
  6. 商いと職人たち
    担当:宇佐美 英機 荒武 賢一郎
  7. 信仰の世界
    担当:加藤 基樹 上林 直子 豆田 誠路
  8. 文雅を楽しむ
    担当:藤井 美保子 大木 祥太郎
  9. 幕末維新期の愛知川
    担当:母利 美和 青柳 周一 宇佐 美英機

お問合せ先

秦荘図書館(町史担当) 電話番号37-4345

この記事に関するお問い合わせ先

歴史文化博物館
〒529-1202
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺878番地
電話番号:0749-37-4500
ファックス:0749-37-4520
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ