愛荘町子育て支援サイト トップページ

子どもの愛らしさ笑顔を見ると、だれもが微笑んでしまいますよね。でも、「子育ては楽しい」と、思える日ばかりではありません。こんなときどうしよう…。これでいいのかしら…。と不安になる時もあります。こんなとき、パートナーやおじいちゃん、おばあちゃん、先輩ママや子育て仲間に応援してもらいましょう。また、愛荘町には、さまざまな子育て支援の制度もあります。このサイトは、「愛荘町子育てハンドブック」のWeb版として公開しています。子どもたちが明るく健やかに育つことは私たちみんなの願いです。このサイトや子育てハンドブックが子どもを育てられている人々に役立ち、少しでも笑顔と元気を与えることができればと願っています。
子育て支援センター「あいっ子」の活動内容や月間予定などは愛荘町Webサイトの「子育て支援センターだより(PDF)」をご覧ください。
子育てカレンダー
妊娠前
届出
下記リンクの「不妊治療の助成」の欄をご覧ください。
妊娠中
届出
下記リンクの「娠届出書の提出・母子健康手帳の交付」の欄をご覧ください。
健診
下記リンクの「妊婦健康診査」の欄をご覧ください。
教室
下記リンクの「ぷれママ教室」の欄をご覧ください。
出産後から小学校入学前まで
届出
下記リンクの「出生届」の欄をご覧ください。
下記リンクの「児童手当」「養育医療給付」の欄をご覧ください。
健診
予防接種
幼稚園、保育園
学校
訪問
下記リンクの「こんにちは赤ちゃん訪問」の欄をご覧ください。
教室
- 離乳食教室
- わかばママひろば
遊び場
小学校
届出
下記リンクの「児童手当」の欄をご覧ください。
学校
中学校
届出
下記リンクの「児童手当」の欄をご覧ください。
学校
中学卒業から18歳まで
学校
この記事に関するお問い合わせ先
子ども支援課
〒529-1380 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-42-7693
ファックス:0749-42-5887
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年12月25日