愛荘町農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想について
基本構想とは
農業経営基盤強化促進法に基づき、都道府県が作成する農業経営基盤の強化の促進に関する基本方針に即して市町村が定めるもので、認定農業者や認定新規就農者の認定基準や、農用地の利用集積の目標、地域の農業の現状や取組方向などについて総合的に定めるものです。
「愛荘町基本構想」の変更に係る基本的な考え方
滋賀県の「農業経営基盤の強化の促進に関する基本方針」の見直し内容を踏まえ必要な改正を行いました。特に人・農地プランの法定化に伴い「地域計画策定の推進体制や協議方法」の追記、従前町が行ってきた「利用権設定等促進事業」の削除等を行いました。
主な変更点
- 農政の方向性や情勢変化を踏まえた時点修正
- 農業を担う者の確保および育成に関する事項の追加(第4に新設)
- 地域計画に関する協議の場の設置や策定の進め方等に関する内容を追加
- 利用権設定等促進事業を地域計画推進事業に変更
この記事に関するお問い合わせ先
農林振興課
〒529-1380滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-42-8013
ファックス:0749-42-6090
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年09月29日