噛むCOME(かむ)+10(プラステン)

更新日:2020年06月11日

噛むCOME(かむ)+10(プラステン)1口プラス10回噛もう

誰でも気軽にいつでも簡単に取り組める健康づくり!最近、噛まなくなったと思いませんか?

健康推進課は「噛むCOME(かむ)10(プラステン)」を進めています!

よく噛むことでたくさんの効果があります。いー

 肥満予防・・・よく噛むことで、「もうおなかがいっぱい」という満足感が得られ、肥満を防ぐ!

味覚の発達・・・よく噛むことで素材そのものの味がよくわかるようになり、味覚の発達に!

 言葉の発音はっきり・・・よく噛むことで、あごが発達し、歯が正しくはえそろって、かみ合わせもよくなります。そのため、自然に正しい口の開き方ができ、正しい発音ができるようになるといわれています。

脳の発達・・・脳の前頭前野が活性化することで嫌なことがあったときイライラするのをやわらげる効果も!

歯の病気予防・・・あごが発達するので、歯がきれいに生えます。また、歯の根がぐっとはって磨きやすくなり、むし歯を予防し、歯垢もたまりにくくなるので歯周病予防になります。

ガン予防・・・よく噛むと毒消し効果がある唾液がよく出て、食物と混ざり、がん予防に!

いー胃腸快・・・よく噛むことは消化吸収をよくし、胃腸の働きを活発に!

全力投球・・・スポーツ選手は歯並びが「良い」人が「悪い」人より多いそうです。歯並びと運動能力の発揮には関係があることがわかっています。

歯ごたえのある食事で1口プラス10回噛むことを習慣に・・・

フッ化物洗口によるむし歯予防

フッ化物洗口でむし歯の数が半分に!!

愛荘町の子どもは、県内でもむし歯が多いのが現状です。そこで、永久歯に生え変わる大切な時期である5歳児(年長)のお子さんからフッ化物洗口を実施しています。むし歯予防のためには、毎日の歯みがき、食事やおやつの時間を決めること、甘い物を減らすことが大切です。加えてフッ化物洗口を行いむし歯を予防しましょう!

フッ化物洗口によるむし歯予防

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課
〒529-1380 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-42-4887
ファックス:0749-42-5887

​​​​​​​​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ