愛荘町教育大綱・第3期教育振興基本計画(案)に対するパブリックコメントについて
1 意見公募の趣旨
本町では、「人が輝き 人が育つ 未来を拓く 愛荘の教育」を教育理念とし、生涯にわたって、夢とこころざしを持ち、あらゆる機会に、あらゆる場所において、学習することができる人生100年の学びを目指して、「第2期教育振興基本計画」の具現化を図ってきました。
令和7年度からの「第3期教育振興基本計画」(案)では、学校教育と社会教育を分離して考えるのではなく重ねあわせて生涯学習体系として整理し、学びをつなぐ循環型の学びを推進するための取り組みをまとめましたので、皆さまのご意見を募集します。
2 意見募集した案
愛荘町教育大綱・第3期教育振興基本計画(案) (PDFファイル: 13.9MB)
令和7年度 愛荘町教育行政方針 (PDFファイル: 5.3MB)
3 意見の受付期間
令和7年4月21日(月曜日)から令和7年5月16日(金曜日)正午まで
4 計画(案)の閲覧および意見投函箱設置場所
・町ホームページ
・愛荘町役場行政情報コーナー(本庁舎1階、秦荘支所1階)
・ハーティーセンター秦荘
・愛知川公民館
・地域総合センター(長塚/川久保/山川原)
・図書館(愛知川図書館/秦荘図書館)
・歴史文化博物館
5 意見を提出できる方
1 町内に住所を有する方
2 町内に通勤・通学する方
3 町内の事業所、町内で活動する個人・団体など
6 提出方法および提出先
意見の提出にあたっては、それぞれの閲覧場所に設置している意見提出シートまたはPDFおよびエクセルデータを活用し、意見と住所、氏名(団体の場合は事務所等の所在地・団体名・代表者名)等を明記し、以下の方法でご提出ください。
1 直接の場合 閲覧場所に設置されている投函箱
2 郵送の場合 〒529-1380 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
愛荘町教育委員会事務局 教育振興課 宛
3 ファックスの場合 0749-42-8014 愛荘町教育委員会事務局 教育振興課 宛
4 メールの場合
7 意見提出シート
意見募集シート(PDF) (PDFファイル: 133.1KB)
意見募集シート(エクセル) (Excelファイル: 17.2KB)
8 注意事項
・電話による意見、情報はお受けできません。
・提出された意見シートはお返しいたしません。
・意見に対する個別の回答は行いません。
・ご記入いただいた個人情報は、提出意見や情報の内容に不明な点があった場合の確認等の連絡ためにのみ利用します。
・氏名や連絡先等の個人情報を除き、意見の概要と町の考え方を、後日、ホームページで公表します。
この記事に関するお問い合わせ先
教育振興課(教育委員会事務局)
〒529-1380滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-42-8016
ファックス:0749-42-8014
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月21日