各給付金のよくあるお問い合わせ

更新日:2024年04月26日

目次

支給申請全般に関すること

1.自分が支給対象か確認したい。

 給付対象となる世帯の世帯主宛てに、表に記載のスケジュールで書類等を送付します。
 各給付金の対象になると思われるのに、書類が届かない場合はお問い合わせ先までご連絡ください。

 (注意)送付先は世帯主の住民票住所地となります。

給付金種別

スケジュール
低所得世帯こども加算給付金(令和5年度住民税非課税世帯) 4月下旬
令和5年度住民税均等割のみ課税世帯への臨時給付金 5月下旬
低所得世帯こども加算給付金(令和5年度住民税均等割のみ課税世帯) 5月下旬

 

2.書類等を受け取ってから支給までに必要な手続きを知りたい。

 一部の給付金種別を除き、支給を受けるには申請を行う必要があります。
 郵送された書類等をご確認いただき、オンライン申請または郵送にて申請してください。
 申請手順については、郵送された書類等に記載の説明をご確認ください。

3.申請に必要なものが知りたい。

 オンライン申請・郵送共に、世帯主の本人確認書類(免許証、マイナンバーカードなど)と、振込先口座の口座番号が確認できるもの(通帳、キャッシュカードなど)をお手元にご準備下さい。

 代理人が申請する場合は、代理人の本人確認書類等も必要となります。

4.申請してから、いつ頃に支給されるか知りたい。

 町が申請を受理してから約3~4週間後に、ご登録いただいた口座に振込を行います。  
 万が一、申請内容や口座情報に誤りがあった場合は、支給が遅れる可能性があることをご了承ください。

 なお、各給付金種別で初回の支給日は次のとおり予定しています。

給付金種別

スケジュール
低所得世帯こども加算給付金(令和5年度住民税非課税世帯) 5月30日
令和5年度住民税均等割のみ課税世帯への臨時給付金 6月20日
低所得世帯こども加算給付金(令和5年度住民税均等割のみ課税世帯) 6月20日
5.給付金を受け取るのは誰ですか。

 原則、世帯主となります。なお、給付金の振込先は、原則として世帯主名義の銀行口座となります。

6.外国人は支給対象ですか。

 基準日(令和5年12月1日)時点に愛荘町に住民票がある外国人で、令和5年度の住民税が非課税もしくは均等割のみ課税となる世帯は支給対象となります。

 ただし、住民税が課税されている者に扶養されている者のみからなる世帯であるなど、支給要件を満たさない場合は支給対象となりません。

オンライン申請に関すること

 愛荘町では、町の公式サービスとして株式会社グラファーが運営する「Grafferスマート申請」を活用しています。

1.申請を始める方法を知りたい。

 「Graffer アカウントを使用したログイン」か、「メールアドレス認証」の2種類いず  れかの方法で申請を始められます。
 なお、申請の際、Graffer アカウントの登録は必須ではありません。

 詳しい方法については、下記サイトをご参照ください。

2.ログイン方法を知りたい。

 ログイン方法は、メールアドレスとパスワード・Google アカウント・LINE アカウントの3つから選択できます。

 詳しい方法については、下記サイトをご参照ください。

3.申請が無事に届いているか知りたい。

 申請を行うにあたって登録したメールアドレスに、申請受付メールが届いている場合は、申請先に申請は到達しておりますのでご安心ください。

 申請を行ったにもかかわらず、メールが届いていない場合は、お手数ですが事務局までお問い合わせください。

4.申請した後に「差し戻し」ということでメールが届いたのですが、対応は必要ですか。

 申請内容に不備があると判断した場合は、愛荘町より「差し戻し」として、申請をお戻しさせていただくことがございます。
 この場合は、申請が完了していないことになりますので、お手数ですが正しい内容にて再度、はじめから申請を行ってください。

 なお、ログインして申請をした場合は前回の申請内容をそのまま引き継いで申請することができます。

 詳しい方法については、下記サイトをご参照ください。

5.個人情報の取り扱いはどのようになっていますか。悪用されないか心配です。

 公式サービス提供事業者である株式会社グラファーは、本サービスの利用にあたって入力された個人情報等を保有します。

 個人情報の取り扱いについて社内規程等に従い個人情報を適切かつ慎重に取り扱い、取得した個人情報は利用目的の範囲内でのみ利用します。また、原則として、利用者本人の同意がある場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。

 詳細は、利用規約及びプライバシーポリシーをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

給付金・定額減税一体支援事業推進室
〒529-1380 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-20-0024
​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ