国民宿舎・金剛輪寺荘 (建設中)
昭和55年5月 愛荘町松尾寺
昭和56年にびわこ国体アーチェリー競技が開催されるにあたり、旧秦荘町では宿泊施設がなかったことから、観光拠点建設の機運が高まりました。金剛輪寺荘は緑と白を基調とした建物で、昭和55年7月にオープンしました。客室15室(和室)・定員92名、隣接してテニスコートやゲートボール場、アーチェリー場を備え、旅行者の手軽な宿、スポーツ合宿のほか、周辺住民の宴会場としても利用されていました。金剛輪寺荘は平成19年に閉業し、現在、跡地付近に湖東三山館が建てられています。


湖東三山館・湖東三山スマートIC付近 令和6年
この記事に関するお問い合わせ先
愛知川図書館・愛知川びんてまりの館
〒529-1313
滋賀県愛知郡愛荘町市1673番地
電話番号:0749-42-4114
ファックス:0749-42-8484
更新日:2025年02月27日