消防・防災

更新日:2023年11月14日

消防

消防組織

常備消防

従来どおり東近江消防本部愛知消防署とします。

東近江消防本部愛知消防署

滋賀県東近江市小八木町16番地
電話番号0749-45-4119(代表)

町消防団

消防団組織は以下のとおり引き継がれます。

愛荘町消防団組織図

救急以外で医師の診察を受けたいとき

医療ネット滋賀でお調べください。

防災・減災

防災対策

地震や台風などによる災害が予測されるときや発生したときは、町役場内に「災害対策本部」を設置し、被害を最小限にとどめるための情報収集、被害調査、災害復旧などにあたります。しかしながら、災害の規模によっては個々の要望に応じることが難しくなりますので、地域で協力し合い、消火活動や救助活動に当りましょう。災害はいつ起こるかわかりません。非常時に備え、普段から防災用品の準備・点検を行い、災害が起きたときの対応や避難場所について各家庭で確認するなどの心構えが大切です。

災害用備蓄資料

被災者生活再建支援制度

自然災害によって生活基盤となる住宅に著しい被害を受けた地域において、被災住民が可能な限り早期に安定した生活を再建することにより地域コミュニティの崩壊を防止し、もって地域の維持発展を図るため、被災住民に対して支援金を交付します。

災害対処準備マニュアル(家庭用)

災害相互応援協定

防災行政無線(戸別受信機)申請手続き

防災行政無線は、災害時の初期対応に大きな力を発揮するだけでなく災害発生が予想される場合に、気象の予警報、地震発生時にはその震度情報をはじめ、県の防災情報システムや雨量情報などの活用により町民の皆さまにお伝えできるものです。また、災害時のみならず、平常時には一般行政のお知らせをはじめ、自治会のお知らせなどコミュニティーの推進にも幅広く活用していただけます。

防災無線サイレン信号の種類
項目 パターン(秒)吹鳴時間 パターン(秒)停止時間
火災・災害予防 30 6
火災・災害発生 3 2
大災害 45 15

防災無線定時放送

  • 7時~朝のお知らせ
  • 12時~時報・昼のお知らせ
  • 19時30分~夜のお知らせ

こんなときは役場へ届出をお願いします。

  • 町内に転入されたとき(戸別受信機貸与)
  • 他の自治会に転居されたとき(戸別受信機交換)
  • 家族全員が町外へ転出されたとき(戸別受信機返還)
  • 戸別受信機の破損もしくは異常が見られるとき

災害に備えよう

  1. 家族1人ひとりの役割分担
    日常の予防対策上の役割と災害時の役割の両方について決めましょう。寝たきりの高齢者、病人、小さな子どもがいる場合は、だれが保護を担当するかをあらかじめ決めておきましょう。
  2. 家屋の危険箇所チェック
    家の内外をチェックして危険箇所を確認しましょう。放置できない危険箇所については、修理や補強をしておきましょう。
  3. 家具などの安全な配置と転倒防止対策
    家具の配置換えによって家の中に安全なスペースをつくれないか工夫をしましょう。また、家具の転倒や落下を防ぐために固定金具等で固定しましょう。
  4. 災害時の連絡方法や避難場所・避難経路の確認をしましょう。
  5. 非常持ち出し品のチェックと入れ替えや補充をしましょう。
    家族構成を考えながら必要な品がそろっているかチェックしましょう。定期的に新しい物と取り替えましょう。(使用期限のある非常食、水、乾電池等)防災行政無線(戸別受信機)・線携帯ラジオ・救急医薬品・非常食・懐中電灯・貴重品など

安否確認などの連絡に

NTT災害伝言ダイヤル「171」のかけ方

大きな災害発生時にはNTTの災害用伝言ダイヤルサービスが稼動します。事前契約などはいっさい不要です。家族や友人などが被災した場合の安否の確認や連絡などに活用できます。災害伝言ダイヤルサービスの開始はテレビ・ラジオなどで通知されます。

伝言の録音方法

  1. 「171」をダイヤル(ガイダンスが流れます)
  2. 「1」をダイヤル
  3. ガイダンスに従って市外局番からダイヤルしてください。
  4. (○○○○)○○-○○○○
  5. 被災地の方は自宅の電話番号を、被災地以外の方は被災地の方の電話番号を
  6. 伝言を入れる(30秒以内)

伝言の再生方法

  1. 「171」をダイヤル(ガイダンスが流れます)
  2. 「2」をダイヤル
  3. ガイダンスに従って市外局番からダイヤルしてください。
  4. (○○○○)○○-○○○○
  5. 被災地の方は自宅の電話番号を、被災地以外の方は被災地の方の電話番号を
  6. 伝言を聞く

この記事に関するお問い合わせ先

くらし安全環境課
〒529-1380 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-42-7699
ファックス:0749-42-7377
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ