愛荘町立地適正化計画および愛荘町都市計画マスタープランの公表および運用開始について
愛荘町立地適正化計画の策定
人口減少時代に突入した現代では、高度経済成長の頃に車社会が進み、中心地から郊外に人口が拡散したことにより、生活の利便性の低下や、財政の悪化、福祉サービスの低下など、今後様々な課題が顕在化することが予想されます。現在人口増加傾向にある本町においても、将来的に必ず直面する課題であります。そのような中では、持続可能な都市経営の実現等を目的とし、暮らしやすいコンパクトな都市構造(コンパクト・プラス・ネットワーク)への転換が求められます。
本町では、「コンパクト・プラス・ネットワーク」の考えに基づき、持続可能なまちづくりを目指すため、令和5年3月に「愛荘町立地適正化計画」を策定しました。
公表および運用開始について
計画の公表及び運用開始日
令和5年10月1日
愛荘町立地適正化計画
愛荘町立地適正化計画(概要版) (PDFファイル: 4.2MB)
愛荘町都市計画マスタープラン
愛荘町都市計画マスタープラン (PDFファイル: 11.4MB)
愛荘町都市計画マスタープラン(概要版) (PDFファイル: 4.5MB)
立地適正化計画における届出制度
以下のページより内容をご確認下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
建設・下水道課(建設担当)
〒529-1380滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-42-8012
ファックス:0749-42-6090
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年12月21日