現在の位置

過去の行事(平成27年度(2015年度)終了行事)

更新日:2019年12月25日

愛知川図書館

平成27年度(2015年度)の、終了行事を掲載しています。これからの行事予定は下記リンクをご覧ください。

平成26年度の終了行事は下記リンクをご覧ください。

平成28年度の終了行事は下記リンクをご覧ください。

平成27年度(2015年度) 愛知川図書館の実施行事(すでに終了した行事等)

愛知川図書館映画会 「遺体 明日への十日間」

日時

平成27年(2015年) 5月6日(水曜日) 14時~(105分)

場所

愛知川図書館・びんてまりの館 視聴覚室

  • 申し込み不要、無料です

愛知川図書館映画会「バルカン超特急」

  • 平成27年(2015年) 6月28日(日曜日) 午後2時~ (94分) 
  • 会場 愛知川図書館・びんてまりの館 視聴覚室
  • 申し込み不要、入場無料です

こどもにんぎょうげき

日時

平成27年(2015年) 7月19日(日曜日) 15時から(1時間くらい)

場所

愛知川図書館・愛知川びんてまりの館 視聴覚室

上演予定作品

「どろんこげきじょう パート3」「おふろだいすき」「あれなあに」

上演

人形劇団 京芸

  • 入場無料、申し込み不要です
おねがい(大人の方へ)
  • この人形劇は子どもを対象としています(おおよそ幼児~小学校低学年くらい)。
  • 付き添いの大人の方には、後ろで立ち見をお願いすることがあります。また、子どもが多い場合、ひとりで見ることができるお子さまの、付き添いの方の入場をご遠慮頂くことがあります。
  • 携帯やカメラ、ビデオカメラ等での録音や撮影はご遠慮下さい。

愛知川図書館 「星空かんさつかい」

日時

平成27年(2015年) 8月21日(日曜日) 午後7時30分から(午後8時45分ごろまで)

場所

愛知川図書館 中庭

  • 入場無料、申し込み不要です
プログラム
  • 絵本のよみきかせ 愛知川図書館司書
  • 星についてのおはなし ダイニックアストロパーク天究館 館長 高橋 進 さん
  • 天体望遠鏡による星空観察 ダイニックアストロパーク天究館友の会・星の会のみなさん
  • 雨天のときは、図書館内で映像を見ながら星のお話を聞きます
  • どなたでも参加していただけますが、夜間のため、幼児・小中学生は保護者と一緒にご来場ください

こどもえいがかい 「トムとジェリー」

日時

平成27年(2015年) 9月5日(土曜日) 午後2時から(午後2時30分ごろまで)

場所

愛知川図書館 視聴覚室

  • 入場無料、申し込み不要です

マガジンリサイクル (愛知川図書館)

開催日

平成27年(2015年) 10月25日(日曜日)

時間

10時~18時(なくなり次第終了)

場所

愛知川図書館

  • 図書館で古くなり保存しなくなった雑誌をリサイクルします
  • 無料です
  • 雑誌を持ち帰るカバンや袋をご持参ください
  • 今年は愛知川、秦荘両図書館で開催します

図書館フェスティバルを開催しました

愛知川図書館・びんてまりの館・秦荘図書館では、平成27年(2015年) 10月24日から11月29日まで図書館フェスティバルを開催し、期間中、スタンプラリーのほか、さまざまな行事を開催しました。

年末年始の開館について

秦荘図書館・愛知川図書館・愛知川びんてまりの館の年末年始の開館は次のとおりです。
なお、12月9日(水曜日)~12月28日(月曜日)の間、貸出期間は4週間となります。

  • 12月23日(水曜日)両館休館 (愛知川×(バツ)・秦荘×(バツ))
  • 12月24日(木曜日)・25日(金曜日)愛知川のみ開館 (愛知川○(マル)・秦荘×(バツ))
  • 12月26日(土曜日)・27日(日曜日)両館開館 (愛知川○(マル)・秦荘○(マル))
  • 12月28日(月曜日)秦荘のみ開館 (愛知川×(バツ)・秦荘○(マル))
  • 12月29日(火曜日)~1月4日(月曜日)両館休館 (愛知川×(バツ)・秦荘×(バツ))
  • 1月5日(火曜日)秦荘のみ開館 (愛知川×(バツ)・秦荘○(マル))
  • 1月6日(水曜日)両館開館 (愛知川○(マル)・秦荘○(マル))

としょかん寄席

桂 米左さん、桂 佐ん吉さん、桂 米輝さんによる落語です。

日時

平成28年(2016年)1月17日(日曜日) 14時開演(13時30分開場)

対象

中学生以上の方

場所

愛知川図書館 視聴覚室(椅子席)

  • 参加無料
  • 申し込みが必要です(先着80名です)
出演者変更のおしらせ

としょかん寄席に出演予定の桂 米平さんは、出演者の都合により出演できなくなりました。
代わりに 桂 米左さんの出演となりますので、ご了承ください。

愛知川図書館 蔵書点検による特別休館のおしらせ (平成28年1月25日(月曜日)~1月30日(土曜日))

愛知川図書館は蔵書点検のため、1月25日(月曜日)~1月30日(土曜日)の間、休館します。
休館中の返却は、ブックポストまたは秦荘図書館へお願いします。

愛知川図書館映画会「ガスパール」

開催日・時間

平成28年(2016年)3月6日(日曜日)14時~(90分)

場所

愛知川図書館・愛知川びんてまりの館 視聴覚室

とよた かずひこ絵本ライブ

絵本作家のとよたかずひこさんをお迎えし、えほんの実演や絵本製作のエピソードなどをおはなしいただきます

開催日・時間

平成28年(2016年)3月12日(土曜日) 13時30分~15時

場所

子育て支援センター「あいっ子」2階 (秦荘図書館のとなり)

参加無料、0歳のお子さんからご参加いただけます。

主催

愛荘町立愛知川図書館・秦荘図書館

共催

愛荘町子育て支援センター「あいっ子」

おひざでだっこのおはなしかい(愛知川図書館)

平成27年4月10日(金曜日)、5月9日(土曜日)、6月12日(金曜日)、9月11日(金曜日)、10月9日(金曜日)、11月13日(金曜日)、12月11日(金曜日)、平成28年1月9日(土曜日)、3月11日(金曜日)

  • 第2金曜日に実施します(5月・1月は第2土曜日に実施、7月、8月、2月(夏・冬期間)はおやすみします)
  • 11時~11時30分 申込み不要、無料です
  • やむを得ず変更する場合は、館内掲示やホームページでお知らせします
  • 4ヶ月~2才くらいのお子さんを対象としています
    絵本を読んだり、手遊びやわらべうたをたのしむプログラムです。
    和室で座って、ゆったり言葉のひびきを楽しむ会です。
    びんてまりの館「創作交流室」で行います。常設展示室の奥の和室へどうぞ。

えちがわとしょかん おはなし会

平成27年4月25日(土曜日)、5月23日(土曜日)、6月27日(土曜日)、7月25日(土・おはなしレストラン)、8月22日(土曜日)、9月26日(土曜日)、10月24日(土曜日)、11月28日(土曜日)、12月26日(土曜日)、平成28年1月23日(土曜日)、2月27日(土曜日)、3月26日(土曜日)  
ひとりでおはなしをきけるお子さんを対象にしています。

  • ご家族もご一緒に参加していただけます。
  • 絵本、紙芝居などを図書館員が読みます。
  • 子どもたちといっしょにおはなしの世界を楽しむ会です。
  • 愛知川図書館  子どもの本のコーナー「おはなしの部屋」で行います。

古文書を読む会

はじめて古文書にふれる初心者の方のための会です。古文書の「文字」をよむことに重点をおいて、ゆっくりと一緒に古文書の世界にチャレンジしていきましょう。読みやすい文字ですので、どなたでも気軽にご参加いただけます。

開催日・時間
平成27年
  • 4月10日(金曜日) 14時~15時
  • 4月19日(日曜日) 10時30分~11時30分
  • 5月8日(金曜日) 14時~15時
  • 5月17日(日曜日) 10時30分~11時30分
  • 6月12日(金曜日) 14時~15時
  • 6月21日(日曜日) 10時30分~11時30分
  • 7月10日(金曜日) 14時~15時
  • 7月19日(日曜日) 10時30分~11時30分
  • 8月7日(金曜日) 14時~15時
  • 8月16日(日曜日) 10時30分~11時30分
  • 9月11日(金曜日) 14時~15時
  • 9月20日(日曜日) 10時30分~11時30分
  • 10月9日(金曜日) 14時~15時
  • 10月18日(日曜日) 10時30分~11時30分
  • 11月13日(第1金曜) 14時~15時
  • 11月22日(第3日曜) 10時30分~11時30分
  • 12月11日(金曜日) 14時~15時
  • 12月20日(日曜日) 10時30分~11時30分
平成28年
  • 1月8日(金曜日) 14時~15時
  • 1月31日(第5日曜) 10時30分~11時30分
  • 2月12日(金曜日) 14時~15時
  • 2月21日(日曜日) 10時30分~11時30分
  • 3月11日(金曜日) 14時~15時
  • 3月20日(日曜日) 10時30分~11時30分

参加無料、申し込みは不要です。

講師

愛知川図書館職員

持ち物
  • 筆記用具(鉛筆やボールペン、赤ペン)
  • くずし字辞典(お持ちの方はご持参ください)
場所

びんてまりの館・創作交流室(奥の和室です)

びんてまりの館

平成27年度(2015年度) びんてまりの館の企画展・行事(終了分)

第20回 夢けんせつフォトコンテスト入賞作品展

社団法人滋賀県建設業協会で開催された「第20回 夢けんせつフォトコンテスト」の入賞作品展です

会期

平成27年(2015年) 4月18日(土曜日)~5月17日(日曜日)10時~18時
月曜日・火曜日、4月29日は休館日です

会場

びんてまりの館企画展示ギャラリー

主催

びんてまりの館・愛知川図書館、社団法人滋賀県建設業協会

蝶の標本展

平成11年に故・高田 浩三氏より旧愛知川町に寄贈され、愛知川図書館で保管している蝶の標本を展示します。

会期

平成27年(2015年) 5月30日(土曜日)~6月14日(日曜日)10時~18時
月曜日・火曜日は休館日です

会場

びんてまりの館企画展示ギャラリー

主催

愛知川びんてまりの館・愛知川図書館

愛荘町の医家

日本に西洋医学が入ってきた明治時代から昭和にかけて、医院を開業し、地域の人々の健康を支えてきた家がありました。愛荘町の医院の歴史をパネル展示でたどります。

場所

愛知川びんてまりの館企画展示ギャラリー

  • 入場無料
会期

平成27年(2015年)6月20日(土曜日)~7月 19日(日曜日) 25日(土曜日)まで延長しました!

開館時間

10時-18時

休館日

月曜日・火曜日、6月24日(水曜日)

主催

愛荘町立愛知川びんてまりの館・愛知川図書館

地域おこし探検隊!愛荘町地域おこし協力隊活動報告展

地域おこし探検隊による、平成26年(2014年)4月からの活動を展示します。ぜひご来場ください。

会期

平成27年(2015年)7月29日(水曜日)~8月30日(日曜日)(月曜日・火曜日休館)

時間

10時~18時 入場無料

主催

愛荘町地域おこし協力隊、愛知川びんてまりの館・愛知川図書館

イベントスケジュール
  • 8月1日(土曜日)「音あつめ音あわせ」 14時~16時 定員30人・要予約・200円(材料費)
    音の採集に出かけ、皆が集めた音からcotoriが音楽をつくります。
  • 8月2日(日曜日)「cotoriの音楽会」 15時~16時(14時30分開場) 定員50人・要予約
    cotoriによるマリンバと電子オルガンの音楽会です。
  • 8月5日(水曜日)、19日(水曜日)「カクカク江州音頭撮影会」 14時~17時(随時) 無料
    はっぴを着て、9つのポーズを撮影。町のPR映像に参加しよう!
  • 8月8日(土曜日)「ワークショップ ワイヤーで蝶をつくろう」 14時~15時30分定員6人・要予約・300円(材料費)
    針金彫刻の作家でもある川井隊員による工作ワークショップ。
  • 8月9日(日曜日)「ワークショップ びんボケ&いしころクラブ」 14時~15時30分定員6人・要予約・要カメラ
    あそび研究家・関隊員の不思議な写真撮影と石拾いの旅。
  • 8月22日(土曜日)「豆本づくり」 11時~、14時~(約90分)・定員10人・要予約・200円(材料費)
    講師・野口 幸恵(折紙講師)
  • 8月23日(日曜日)「ちょうちんづくり」 11時~、14時~(約90分)・定員10人・要予約・200円(材料費)
    講師・野瀬 珠美(オリガミスキー)

いずれも問い合わせ・申し込みは愛知川図書館・愛知川びんてまりの館まで(電話 0749-42-4114)

韓国の結び 日本の結び

近江の湖東地域は、古代、先進的な技術をもった渡来人、依知 秦氏(えちはたうじ)によって開発されたと考えられています。本展では、依知 秦氏の故郷である韓国と日本で、ともに大切に受け継がれてきた「結び」の数々を紹介します。暮らしの中で実用や信仰、人々の美意識とともに発展していった手しごとを通じて、ふたつの国のつながりを感じていただく機会となれば幸いです。

会期

平成27年(2015年)9月5日(土曜日)~9月27日(日曜日)(月曜日・火曜日、9月23日は休館)

時間

10時~18時 入場無料

主催

愛知川びんてまりの館・愛知川図書館

関連行事「ワークショップ ”花結びのバックチャーム”」
  • 講師:田中 年子さん(花結び作家)
  • 日時:平成27年9月20日(日曜日)13時30分~15時30分
  • 場所:愛知川びんてまりの館
  • 受講料:500円
  • 定員20名(要申し込み)

韓国語絵本の世界

愛知川図書館、秦荘図書館で所蔵する韓国の絵本や、韓国に関する本を展示しています。

会期

平成27年(2015年)10月14日(水曜日)~10月23日(金曜日) (月曜日・火曜日 休館)

  • 入場無料

愛荘町町制10周年記念 「高橋 まゆみ人形展 -こころのふるさと-」

2003年と2008年に当館で開催し大きな反響を呼んだ「高橋まゆみ人形展」。このたび、愛荘町町制10周年を記念して3度目の人形展を開催させていただくこととなりました。新作を含め、約80点の人形を一堂に展示します。
あのおじいちゃん、おばあちゃんをはじめ、ふるさとの家族や友だち、そして、あの日のあなたに、是非会いに来てください。

会期

平成27年(2015年)10月31日(土曜日)~11月22日(日曜日)(月曜日・火曜日休館)

時間

10時~18時

  • 入場無料
主催

愛荘町、愛荘町教育委員会、愛荘町立愛知川びんてまりの館・愛知川図書館

特別協力

高橋 まゆみ人形館

関連行事のおしらせ

場所:愛知川びんてまりの館・愛知川図書館
高橋 まゆみギャラリートーク
  • 日時:10月31日(土曜日) 10時30分から(約30分)
場所:近江上布伝統産業会館(愛知川びんてまりの館・愛知川図書館から徒歩約10分)
高橋 まゆみサイン会
  • 日時:平成27年10月31日(土曜日)11時30分~
    書籍またはカレンダーを購入いただいた方に限らせていただきます。
高橋まゆみグッズ販売
  • 期間:平成27年10月31日(土曜日)~11月22日(日曜日)
  • 内容:書籍、カレンダー、ポストカード、クリアファイルなどの販売
写真パネル展
  • 期間:平成27年10月31日(土曜日)~11月22日(日曜日)
    高橋まゆみさんの作品を写真パネルでお楽しみいただきます。
愛荘の手仕事・近江の手仕事
  • 日時:平成27年11月22日(日曜日) 10時~16時
  • 【体験】機織り、手績み、草木染め、和ろうそく(高島)、扇子絵付け(高島)
  • 【実演】びんてまり ほか
フードフェスタあいしょう
  • 日時:平成27年11月22日(日曜日) 11時~14時
  • 場所:愛知川公民館駐車場(近江上布伝統産業会館の前)
    66うどん、かまど炊きおにぎりなど、愛荘町ならではの地元名産品を販売いたします。

開館15周年記念 びんてまり展

びんてまりの館では、毎年開館記念日にあわせて300点以上のびん細工てまりを展示する「びんてまり展」を開催しています。土曜日・日曜日には保存会会員による実演もご覧いただけます。

会期

平成27年(2015年)12月5日(土曜日)~12月20日(日曜日)(月曜日・火曜日休館)

時間

10時~18時(最終日は15時まで) 入場無料

主催

愛知川びんてまりの館・愛知川図書館

協力

伝承工芸愛知川びん細工手まり保存会

愛知中卒業展 「花は詩う」

愛知中学校3年生による卒業展です。

会期

平成28年(2016年)2月13日(土曜日)~3月4日(金曜日)
10時~18時

  • 入場無料

大西 暢夫写真展 「家族の軌跡 3.11の記憶から/ここで土になる」

写真家・大西 暢夫さんによる写真展です。

会期

平成28年(2016年)3月10日(木曜日)~3月27日(日曜日)
10時~18時

  • 入場無料
  • 月曜日、火曜日は休館日です
主催

愛知川びんてまりの館・愛知川図書館

関連行事
  • 映画「家族の軌跡 3.11の記憶から」上映&大西暢夫トーク
    • 日時 平成28年(2016年)3月27日(日曜日)14時~16時 (開場13時30分)
    • 場所 写真展会場(愛知川びんてまりの館 視聴覚室)

平成27年度(2015年度) びん細工手まりの講習会 (申し込み終了分)

「平成27年度 小さなびんてまり教室」受講生募集のおしらせ

期間

平成27年(2015年) 7月から12月までの土曜日(全12回) 午前の部と午後の部があります

場所

愛知川びんてまりの館 創作交流室(展示室奥の和室)

内容

直径約9センチの小さなびん手まりを作ります

対象

どなたでも

受講料

12,000円 別途材料費2,600円が必要です

定員

午前、午後 各24名
定員を超えた場合は抽選により受講生を決定します

申し込み締め切り

平成27年6月14日(日曜日:申し込み締め切りました)(郵送の場合は消印有効)

平成27年度 びんてまりのやかた こどもびんてまりきょうしつ

なつやすみに かわいい「びんてまり」をつくってみませんか?

  • 愛荘町在住の小学5年生から中学3年生を対象とした、びんてまり教室です
  • 平成27年(2015年)7月29日(水曜日)から8月7日(金曜日)まで、合計6回開催します。
    原則として6回すべてに参加できる人を対象とします。
  • 募集期間は平成27年(2015年)7月19日(日曜日)までです。
  • 詳細や、申込書はこちらを下記ファイルをご覧ください
主催

愛知川びんてまりの館

指導

愛知川びん細工手まり保存会

平成27年度「こどもてまりきょうしつ」

  • 愛荘町在住の小学生を対象とした、びんてまり教室です
  • サンタクロース柄のてまりを1個作ります
開催日

平成27年11月29日(日曜日)

午前の部 10時15分~12時15分/午後の部 13時15分~15時15分 定員各25名

参加費

500円(当日徴収します)

  • お申し込みが必要です。申込書にご記入のうえ、愛知川図書館カウンターへ直接持参または郵送してください
    (電話、ファックスでのお申し込みはできません)
申込みしめきり

平成27年11月8日(日曜日)、郵送の場合は11月8日の消印まで有効です。
受講の可否を11月20日ごろまでにお知らせします(定員を超えた場合は抽選)

「びん細工手まり初心者講習会」受講生募集のおしらせ

日時

平成28年(2016年) 2月6日(土曜日)、13日(土曜日)、20日(土曜日)
いずれも午前9時から午後4時まで(昼食をご持参ください)

場所

愛知川びんてまりの館 創作交流室(展示室奥の和室)

内容

直径約15センチの愛知川びん細工手まりを1こ作ります

対象

愛荘町にお住まいで、初めてびん細工手まりを作られる方
原則として3日間とも受講できる方
(申込者ご本人以外の方は参加できません)

受講料

7,000円 (講習初日に徴収します)

定員

10名(先着順、定員に達した場合はその時点で締め切ります)
お申し込みの際は、申込用紙を愛知川図書館カウンターへお持ちください。
電話(0749-42-4114)でも受付します

申し込み締め切り

平成28年1月31日(日曜日)定員に達した場合はその時点で締め切ります

秦荘図書館

平成27年度(2015年度) 秦荘図書館の実施行事等(終了分)

夏休み 科学工作教室

日時

平成27年(2015年)8月10日(月曜日)午後2時~(約1時間)

つくるもの
  1. プラトンボ
  2. 空飛ぶマジックゴマ
  3. 回転!かさぶくロケット
  4. びっくりパイプ
もちもの

作った工作を持って帰る、ふくろかかばん

対象

小学生
(小学生より小さなお子さんが参加される場合は、必ず保護者同伴でお願いします。)

参加費

無料

定員

25名

秦荘図書館 蔵書点検による特別休館のおしらせ

(平成27年9月2日(水曜日)~9月7日(月曜日))
秦荘図書館は蔵書点検のため、9月2日(水曜日)~9月7日(月曜日)の間、休館します。
休館中の返却は、ブックポストまたは愛知川図書館へお願いします。
 (ビデオ・DVDなどブックポストへの返却は破損のおそれがあるため開館日、もしくは愛知川図書館へ)
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

ストーリーテリング入門講座 ~子どもにおはなしを届けよう~

ストーリーテリングとは、昔話などのおはなしを語ることです。耳からおはなしを楽しむことは、絵本などとはまたちがう楽しさがあります。
子どもたちといっしょにおはなしの世界を楽しんでみませんか?
子どもの読書に関心のある方、子どもに関わるお仕事をされている方など、どなたでも参加いただけます。
(連続3回講座です)

  • 第1回 「ストーリーテリングとは」平成27年7月12日(日曜日) 午後1時30分~3時30分
  • 第2回 「おはなしを覚えるために」8月2日(日曜日) 午後1時30分~3時30分
  • 第3回 「おはなしを語ってみよう」10月4日(日曜日) 午後1時30分~3時30分
場所

愛荘町立秦荘図書館

講師

土屋 知子 さん(堺市:おはなしかご・おはなしはなたば)

  • ストーリーテリングをこれから始められる方対象の講座です。
  • できるだけ連続で受講ください。
  • 参加無料
  • 申し込みが必要です

マガジンリサイクル (秦荘図書館)

開催日

平成27年10月24日(土曜日)

時間

10時~18時(なくなり次第終了)

場所

秦荘図書館

  • 図書館で古くなり保存しなくなった雑誌をリサイクルします
  • 無料です
  • 雑誌を持ち帰るカバンや袋をご持参ください
  • 今年は愛知川、秦荘両図書館で開催します

新聞紙で、エコバッグをつくろう

新聞紙のカラー広告を活かした、じょうぶでステキなエコバッグをつくります。

日時

平成27年(2015年)11月1日(日曜日)午後2時から午後3時30分

場所

秦荘図書館 

  • 参加無料
  • 申し込みが必要です(中学生未満の方は保護者と一緒にご参加ください)
もちもの

直径6センチメートルくらいの持ちやすい筒型のビン、せんたくばさみ(4個)、ご自宅にあればバックにしたいカラー広告が載った新聞紙(新聞紙は全紙で4~6枚ほど使います。新聞紙は図書館で準備します。)

バリアフリー映画会「ハンサムスーツ」

日時

平成27年(2015年)11月8日(日曜日)午後2時から午後4時

場所

秦荘図書館 AVホール

  • 参加無料、申し込み不要
バリアフリー映画とは

場面を説明する音声ガイドや日本語字幕がついているので、視覚や聴覚に障がいのある方も一緒に楽しむことができる映画です。
わかりやすく鑑賞できるので、高齢の方や、日本語を学んでいる方にもおすすめです。

オリジナルしおりをつくろう!

開催日

平成27年 11月21日(土曜日)、11月22日(日曜日)

時間

10時~18時(開館時間中開催)

  • おりがみや新聞広告の切抜きをコラージュしたり、好きな絵を描いたり、身近な材料を使って作ります
  • ご希望の方にはラミネートします(薄くないとラミネートできません)
  • 申し込み不要、持ち物はいりません。どなたでも自由に作れます(1人1枚まで)

東日本大震災写真展

宮城県東松島市図書館記録写真を展示しました。

開催期間

平成28年(2016年)3月5日(土曜日)~3月27日(日曜日)

会場

秦荘図書館・玄関 入場無料  

おひざでだっこのおはなしかい(秦荘図書館)

平成27年

4月7日(火曜日)、5月12日(第2火曜日)、6月2日(火曜日)、7月7日(火曜日)、8月4日(火曜日)、9月1日(火曜日)、10月6日(火曜日)、11月10日(第2火曜日)、12月1日(火曜日)

平成28年

1月12日(第2火曜日)、2月2日(火曜日)、3月1日(火曜日)

  • 毎月第1火曜日(例外あり)10時30分~11時 (愛知川図書館と開始時間が異なります)
  • 申込み不要、無料です
  • やむを得ず変更する場合は、館内掲示やホームページでお知らせします
  • 4ヶ月~2才くらいのお子さんを対象としています
    絵本を読んだり、手遊びやわらべうたをたのしむプログラムです。
    和室で座って、ゆったり言葉のひびきを楽しむ会です。

くまさんといっしょのえほんのじかん

平成27年

4月18日(土曜日)、5月16日(土曜日)、6月20日(土曜日)、7月18日(土曜日)、8月8日(第2土曜日・なつやすみスペシャルおはなしかい おはなしワンダーランド)、9月12日(第2土曜日)、10月17日(土曜日)、 11月21日(土曜日)、12月19日(土曜日)

平成28年

1月16日(土曜日)、2月20日(土曜日)、3月19日(土曜日)

  • 毎月第3土曜日(例外あり) 10時30分~11時 申込み不要、無料です
  • やむを得ず変更する場合は、館内掲示やホームページでお知らせします
  • 3歳から5歳くらいまでのお子様と、ご一緒のご家族を対象としています
  • 図書館職員、ボランティアの「つきのくまさん」といっしょに絵本を楽しみます
  • 場所は秦荘図書館 AVホールです。

秦荘図書館 古文書教室(初心者コース)

開催日
平成27年

4月25日(土曜日)、5月23日(土曜日)、6月27日(土曜日)、7月25日(土曜日)、8月22日(土曜日)、9月26日(土曜日)、10月24日(土曜日・10月24日はハーティセンターで開催します)、11月28日(土曜日)、12月19日(土曜日)

平成28年

1月23日(土曜日)、2月27日(土曜日)、3月19日(土曜日)

時間

13時30分~15時    

場所

秦荘図書館 AVホール

講師

愛荘町立歴史文化博物館職員

  • どなたでも自由に参加いただけます。
  • 持ち物…筆記用具。お持ちの方は、くずし字辞典をお持ちください。
  • 秦荘図書館では初心者コースのみ開催しています。

あたまいきいき 音読教室

開催日

平成27年4月15日(水曜日)、5月20日(水曜日)、6月17日(水曜日)、7月15日(水曜日)、8月19日(水曜日)、9月16日(水曜日)、10月21日(水曜日)、11月18日(水曜日)、12月16日(水曜日) (毎月第3水曜日)

時間

10時30分~11時30分

場所

秦荘図書館 AVホール

  • 音読教室では詩や名文、川柳や早口ことばなど、楽しく短い文章を声に出して読みあいます。
    みんなで気持ちよく声をあわせて読むと心は晴れやかに楽しくなりますよ!
  • じょうずに読むことは目標にしていません。まちがって読んでも大丈夫です。
    みんなでにっこり笑いあう、楽しい教室です。
  • 申し込みはいりません。1回だけの参加も大歓迎です。無料です。
  • 対象:60歳くらいから
  • 持ち物:のどがかわく方は、飲み物をお持ちください。

この記事に関するお問い合わせ先

愛知川図書館・愛知川びんてまりの館
〒529-1313
滋賀県愛知郡愛荘町市1673番地
電話番号:0749-42-4114
ファックス:0749-42-8484