まちづくり資料集

更新日:2021年07月12日

自治会活動等に活用できる各種交付金、補助金等を紹介します。
様式はこのページの最下段にあります。

まちづくり交付金

住民と行政の協働(パートナーシップ)による町行政施策の推進および各自治会行政の推進を図ることを目的として予算の範囲において、愛荘町まちづくり交付金を交付します。

自治ハウス整備事業

各自治会で展開されている住民の自主的、自発的なまちづくり活動の一層の定着と、地域住民による心ふれあう笑顔いっぱいの元気なまちづくりを促進するため、自治ハウスの整備について予算の範囲内で補助金を交付します。

元気なまちづくり支援資金貸付事業

地域住民による個性あふれる元気なまちづくりが進められるよう、各自治会が実施する地域の振興や集落の活性化を目的とした事業に要する資金の貸し付けを行います。

新規自治会設立支援事業

円滑なコミュニティ活動が開始できるよう、新規自治会設立の際に交付金を交付します。

コミュニティ助成事業(宝くじ助成)

(一財)自治総合センターが宝くじ受託事業収入を財源として実施するもので、住民が行うコミュニティ活動に助成を行うことにより、コミュニティの健全な発展を図るとともに、宝くじの普及・広報活動を推進します。

地域の未来づくり支援事業

自治会で展開されている住民の自主的なまちづくり活動の一層の促進を図るため、自治会が自発的に実施するまちづくり事業に要する経費に対して補助金を交付します。

生活環境整備対策事業

自治会が管理する水路および道路の整備を図り、住民の生活環境の向上に寄与するため、生活環境整備対策事業に要する経費に対して、予算の範囲内で補助金を交付します。

消防防災交付金、補助金

消防自警団や自主防災組織の育成・支援を目的として交付金を交付します。また、消防防災に関して、必要となる資機材や設備の整備等に要する経費について、補助金を交付します。

生涯学習課所管補助制度

■みんなで築く生涯学習のまちづくり事業補助金

互いの人権を大切にし、住民が相互に協力をしながら課題や方向性について話し合い、その実現に向けて自主的・自発的に取り組むコミュニティ活動を促進するため、自治会が行う事業に要する経費に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

 

■地域子ども育成活動事業補助金

子どもの健やかな成長を支える場である地域において、人間関係の再構築や地域の教育機能の再生を目指すことを目的とし、「地域の子どもは地域で守り育てる」という意識の高揚と子どもの育成に関わる事業推進に努めたモデル地区に予算の範囲内で助成金を交付します。

自治会活動傷害等保険事業

自治会の活動に伴う様々な損害をワイドにカバーする保険です。当保険の対象となるのは、総会や自治会規則等で定められた活動および事業等になります。

地域のまるごと活性化プラン関係補助金

創意工夫による活発なコミュニティ活動を促進するとともに、多様な人材の協働による個性と魅力あふれた地域づくりを推進するために、住民が主体的に取り組む地域づくりの事業に要する経費等に対して、補助金を交付します。

1.地域のまるごと活性化プラン策定交付金

2.地域のまるごと活性化プラン支援補助金

自治会活動活性化推進事業補助金(令和3年度のみ)

新型コロナウイルス感染症対策を行った上で、地域の連帯感および自治意識を向上させるポストコロナに向けた自治会活動の活性化および地域社会の健全な発展のためのまちづくり活動を実施する自治会に対して、事業の実施に要する経費等に対して補助金を交付します。

1.新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に資する事業

2.ポストコロナに向けた自治会活動の活性化に資する事業

各交付金・補助金の様式について

この記事に関するお問い合わせ先

みらい創生課
〒529-1380 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川72番地
電話番号:0749-29-9046
ファックス:0749-42-7377
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ