4月10日 令和5年度、最初の日の様子
今日から令和5年度が始まりました。記念すべき第1日目の学校の様子をダイジェストでお伝えします。
朝の学校の風景
朝、子どもたちが昇降口に来ると、学級ごとに名簿が掲示されていました。子どもたちは、ドキドキしながらも、自分の名前を見つけると、「私、〇組や!」と元気に新教室に入っていきました。
新教室にて
1時間目は新任式、始業式。新しく赴任した先生の自己紹介や児童代表の歓迎の言葉があり、最後に校長先生から担任が発表されました。
始業式の様子
新しい先生の自己紹介
児童、歓迎の言葉
始業式が終わると、新しい担任の先生が教室に到着。「学級開き」です。担任の先生の思いやこれから一年、こんなクラスにしようという先生の話を子どもたちは、しっかり聞いていました。
学級開きの様子
10時からは、体育館で入学式が行われました。今年の新入生は35名。新1年生の皆さんは、しっかりお話を聞き、元気に返事をして、すばらしい入学式になりました。
入学式の様子
新入生、呼名
退場
担任の先生のお話
記念撮影
こうして、令和5年度最初の日は終わりました。今年度、251名の子どもたちと教員で力を合わせて、すばらしい秦荘西小学校を築いていきます。保護者の皆様、今年度もよろしくお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
秦荘西小学校
〒529-1223
滋賀県愛知郡愛荘町島川1162番地
電話番号:0749-42-2244
ファックス:0749-42-2344
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年04月10日