現在の位置

学習・教育相談(AIドリル・自主勉強・教育相談等)

更新日:2024年03月23日

タブレットドリルの使い方

 いよいよAIドリル「キュビナ」の導入が始まります。AI(人工知能)により、学習者の理解状況に応じて、学習者に最適な課題を出題できる機能が搭載されていることが最大の特徴です。この機能を有効に活用しながら、一人ひとりに応じた実りある学習が可能となるよう、本校職員が一丸となって試行錯誤をしていきます。

 次年度からの活用を予定していましたが、いち早く子どもたちが慣れることができるよう、多方面の皆様のご尽力により、この春休みから使用できることになりました。そこで、使用方法の資料を以下に記載します。ご確認ください。

【お願い】

 このドリルは、手書き機能が充実しており、学校でもタッチペンを使用していきますので、各ご家庭でタッチペンをご準備ください。今後、タッチペンは文具の1つとして筆箱に入れていくことにいたします。

自主勉チャレンジウィークと期末テスト

 本校では、学ぶ目的をもちながら自ら学び続ける児童を育成しようと、平成29年度より自主勉チャレンジウィークと期末テストを実施しています。以前は学期末に、各教科の学期末テストを別々に実施していましたが、その学期末テストを1日にまとめて「期末テスト」とし、「学ぶ目的」をつくりました。また期末テスト一週間前(自主勉チャレンジウィーク)は、原則宿題を「期末テストのための学習」とし、「学ぶ時間」を保障。その期間には、教員が各教科の学習についてワークシートを配布する等、「学ぶ方法」も示します。

 「学ぶ目的」「学ぶ時間」「学ぶ方法」をしっかり保障することで、子どもたちが自ら学習に取り組む環境をつくる。これが本校の取り組む「自主勉チャレンジウィークと期末テスト」です。

自主勉チャレンジウィーク中の見本となるページは、ホームページに掲載したり、児童昇降口前に展示し、児童の参考になるよう、学びの環境を整えています。

2・3学期の優秀ページ紹介

秦荘中校区 自主勉リーフレット

 本校、秦荘東小学校、秦荘中学校の3校で、自主勉強のやり方や見本のページを掲載したリーフレットを作成しました。ぜひ、自主勉強の参考にしてください。

秦荘中校区自主勉強リープレットP1.2 

秦荘中校区自主勉強リーフレットP3.4

教育相談について

 子どもたちは、集団で過ごす学校生活の中で大きく成長していきます。しかし、学校生活のこと、友達同士のこと、勉強のこと・・様々なことでお子様と一緒に保護者の皆様も悩むことがあるかと思います。そんな時は、ぜひ、気軽にご相談ください。

 本校では、教育相談の仕組みを作っています。上記、ファイルに必要事項を記入のうえ、学校まで提出してください。一緒にお子様のこと、子育てのことを考えていきましょう。

オアシス教室について

 「学校に行くのが嫌!」「教室に入りずらい」・・・そんなことをお子様から聞くと親としては心配になるものです。そんな時はまず、学校に相談してください。

 そして本校では、児童支援担当教員を中心に「オアシス教室」を開設しています。お子様の「心と体の安心」を保障しながら、学校や学級に自分の居場所を見つけ、安心して教室で学習できるよう、私たち職員も一緒に考えます。どうか気軽にお声がけください。

この記事に関するお問い合わせ先

秦荘西小学校
〒529-1223
滋賀県愛知郡愛荘町島川1162番地
電話番号:0749-42-2244
ファックス:0749-42-2344
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ