現在の位置

2月3日 休み時間に避難訓練を実施しました

更新日:2024年02月09日

 地震はいつ起こるかわかりません。これまでの避難訓練は授業中に実施してたため、教員が児童を誘導し、避難場所へ連れて行っていました。しかし、いざという時に自分の命を自分で守る力をつけるために、今日の昼休みに避難訓練を実施しました。子どもたちには、今週のどこかで避難訓練を行うことを予告し、事前学習として学級の先生から場所別に命を守る行動について学んでいました。そして今日の本番。運動場で遊んでいる子は中央に集まり身をかがめて揺れがおさまるまで待つことができました。教室では机に隠れて命を守る行動を実践していました。そして、体育館への集合も迅速にできました。これからもその場その場に応じて考え、自分の命をしっかり守ることのできる訓練を行っていきます。

運動場で待機する児童

逃げ道確保のため、とっさに窓ガラスをあける判断がすばらしい!

避難訓練の総括

この記事に関するお問い合わせ先

秦荘西小学校
〒529-1223
滋賀県愛知郡愛荘町島川1162番地
電話番号:0749-42-2244
ファックス:0749-42-2344
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ