3月22日 令和5年度修了式の様子
今日は令和5年度最後の日。まず、1時間目は修了式を行いました。5年生の代表児童が校長先生から修了証をもらい、その後、4、5年生のボランティアメンバーが劇で春休みのくらしで大切なことを教えてくれました。学年を超えたメンバーが休み時間に打ち合わせや練習を重ね、とても上手に発表してくれました。ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。今年は本校でボランティア活動が大いに盛り上がりました。またその素晴らしさが他校にも伝わり、町内の小学校でも本校ボランティアの仕組みを取り入れた活動がどんどん広がっています。うれしい限りです。
終業式後は大掃除。一年間お世話になった教室を隅々まできれにしました。そして最後は学級活動。1年間共に過ごした友達や先生と最後のひと時を過ごしました。先生の話の最中、涙を流す姿も見られ、この一年間の思いがつまった濃密な時間となりました。
保護者の皆様、今年度も無事に終えることができたのは、皆様のご理解、ご協力、ご支援のおかげです。本当にありがとうございました。次年度はさらに児童、保護者、教員にとって安心して通える学校を目指し挑戦を続けていきます。本当にありがとうございました。
思い出の発表
修了証授与
ボランティアによる発表
大掃除の様子
学級活動の様子
先生から通知表をもらいました
この記事に関するお問い合わせ先
秦荘西小学校
〒529-1223
滋賀県愛知郡愛荘町島川1162番地
電話番号:0749-42-2244
ファックス:0749-42-2344
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年03月22日