認知症サポート学習
9月7日に4年生を対象に認知症サポート学習がおこなわれました。認知症とはいったいどういうものなのか、どうしてそうなるのかなど詳しく教えていただきました。実際のサポートの仕方を体験しました。
これからの高齢化社会に向け、とても大切な学習になりました。

認知症の原因などについてくわしく話していただきました。

認知症のおじいさんといっしょにくらす男の子のお話を大きな紙しばいを使って話していただきました。
紙しばいの中に出てきたおじいさんの行動について、みんなで振り返り、考えました。
学習後には認知症サポーターの証である腕輪をいただきました。
この記事に関するお問い合わせ先
秦荘西小学校
〒529-1223
滋賀県愛知郡愛荘町島川1162番地
電話番号:0749-42-2244
ファックス:0749-42-2344
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年09月13日