5月27日 5年生フローティングスクール2日目の様子
5年生フローティングスクール2日目の様子です。この日は「湖の子」の中で琵琶湖学習をしました。琵琶湖のいろいろな場所でとった水の透視度調査、プランクトンの観察、湖底泥の観察、琵琶湖の漁業の学習等、フローティングスクールでしか学ぶことのできない琵琶湖の学習をしました。その後は昼食タイム。名物の「湖の子カレー」をおなか一杯食べました。最後に学習のまとめと「湖の子そうじ」をして下船しました。一泊二日の間に仲良くなった秦荘東小、豊郷小の友達との出会い、琵琶湖の真ん中で琵琶湖のことを学んだ琵琶湖学習、大津でのウォークラリー。たくさんの思い出ができた5年生でした。きっと、湖の子の中での思い出は、この先大人になっても忘れることのない思い出となることでしょう。

朝、各校校旗掲揚

朝ごはんの様子

琵琶湖学習(湖底泥の観察)

大津港出港

昼食(湖の子カレー)

琵琶湖大橋の下を通過
この記事に関するお問い合わせ先
秦荘西小学校
〒529-1223
滋賀県愛知郡愛荘町島川1162番地
電話番号:0749-42-2244
ファックス:0749-42-2344
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年05月27日