6月19日 交流給食実施決定! 学級代表者会議の様子
この前、秦西ミーティングで6年生から提案された全校交流給食。その提案を各学級で話し合い、学級として賛否をきめ、本日、学級の代表者が集まりました。この代表者会議では、学級ごとに話し合いの結果を発表し、提案に対する賛否を話し合いました。今日の話し合いでは、どの学級も提案に対して賛成票を投じ、全校交流給食が実施されることに決定しました。また、各学級の代表者からは様々な質問も出て、提案者が改めて、各学級に詳細を提案することになりました。
全校ミーティング、児童による学校全体にかかる提案、学級代表者会議など今年度初めての試みですが、6年生児童が学校をよりよくするための提案を意欲的に考え、運営委員の児童も司会進行を上手に務め、無事、終わりました。「自分たちの学校は自分たちでよりよくする」・・・そんな児童文化を創っていける学校を目指していきます。
代表者会議の様子
全会一致で実施決定!
6年生が提案した交流給食の企画書
この記事に関するお問い合わせ先
秦荘西小学校
〒529-1223
滋賀県愛知郡愛荘町島川1162番地
電話番号:0749-42-2244
ファックス:0749-42-2344
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年06月19日