6月27日 4年生水道事務所見学
今日、4年生は愛知郡水道事務所まで校外学習に出かけました。普段の生活で欠かすことのできない水がどのように家や学校まで届いているのか、見学を通して学びました。見学では、水が約50年間の時間をかけてろ過された地下水を150m下の地下からくみ上げていること。そしてこの水道事務所で炭酸を抜いたり、消毒をしたりして生活水を作っていること。また、水道事務所でくみ上げられた水はポンプで各地の配水池に送られ、そこから各家庭に送られていることを学びました。最後はきき水体験もし、この水道事務所でくみ上げた水を実際に飲ませて頂きました。見学・体験を通して貴重な学習をした4年生の子どもたちでした。
説明を聞く様子
パイプを触り、地下からくみ上げた水の冷たさを体感!
配水池の上から周囲を眺める
きき水体験
この記事に関するお問い合わせ先
秦荘西小学校
〒529-1223
滋賀県愛知郡愛荘町島川1162番地
電話番号:0749-42-2244
ファックス:0749-42-2344
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年06月27日