9月5日 新ぶどうプロジェクト、ぶどうの収穫の様子
本日、新ぶどうプロジェクトのメンバーが、地域の方の協力のもと、ぶどうの収穫を行いました。これまでぶどう園の除草や袋掛けなど、ぶどうの世話をボランティア活動で行ってきた子どもたちは、この日を楽しみにしていました。また、プロジェクトメンバーの発案で、ぶどうの収穫をした経験のない3年生にも声をかけ、総勢30名ほどで活動をしました。
地域の方から収穫の仕方を教えて頂き、いよいよ活動開始!。袋のかかったぶどうを子どもたちは嬉しそうにどんどん収穫していきました。今年はぶどうの生育も順調で、昨年と比較すると3倍以上は収穫できたと思います。糖度は18度。まずます合格の甘さです。これも普段からぶどうの管理をしてくださる地域の皆様のおかげです。この場をお借りし、お礼申し上げます。収穫後、みんなで試食をしました。「おいしい!」「甘い!」など大喜びの様子でした。来週、全校児童の皆さんにも2,3粒ですが、秦西ぶどうを試食してもらう予定です。
収穫の様子
「甘ーい!」試食の様子
収穫したぶどう
この記事に関するお問い合わせ先
秦荘西小学校
〒529-1223
滋賀県愛知郡愛荘町島川1162番地
電話番号:0749-42-2244
ファックス:0749-42-2344
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月05日