下水道

更新日:2024年03月14日

下水道

お問合せ先

建設・下水道課 下水道担当(秦荘庁舎)

電話番号

0749-37-8052

愛荘町の下水道普及率は約99%になりました。今後も下水道の整備と維持管理を行っていきます。下水道は、目に見えないところで皆様の生活や活動を支えています。どうか、下水道に対するご理解とご協力をお願いします。

愛荘町の公共下水道利用状況(令和5年3月末現在のデータより)
下水道普及率 供用面積 供用区域内人口 供用区域内世帯数 水洗化人口 水洗化世帯数 水洗化率(人口)
99.2%

935.8ヘクタール

21,135人 8,378世帯 19,490人 7,724世帯 92.2%

下水道排水設備の維持管理について

健康で快適な生活が送れるよう、排水設備や下水道は正しく使いましょう。

使用料

下水道の維持管理には多額の費用がかかります。下水道使用料は、下水道施設の清掃・修理・終末処理場で汚水を処理する費用などに充てられています。

下水道使用料(月額:消費税抜き)

新料金

基本使用料 600円

一般排水
  • 10立方メートルまで1立方メートルにつき 60円
  • 10立方メートルを超え30立方メートルまで1立方メートルにつき 120円
  • 30立方メートルを超え50立方メートルまで1立方メートルにつき 130円
  • 50立方メートルを超え100立方メートルまで1立方メートルにつき 140円
  • 100立方メートルを超える分1立方メートルにつき 150円
特定排水
  • 750立方メートルを超える分1立方メートルにつき 210円

備考

  • 一般排水とは、特定排水以外の排水をいいます。
  • 特定排水とは、工場・営業所等から排出された750立方メートルを超える排水をいいます。
  • 料金算定には、基本料金・使用料金の合計額に消費税10%(1円未満切り捨て)が加算されます。

下水道使用料金の計算方法

例)1か月で32立方メートル使用の場合

基本料金600円(1)

使用料金3,260円(2)

  • 1立方メートル~10立方メートル:60円×10立方メートル=600円
  • 11立方メートル~30立方メートル:120円×20立方メートル=2,400円
  • 31立方メートル~32立方メートル:130円×2立方メートル=260円

(1)基本料金+(2)使用料金=3,860円

3,860円×消費税10%=386円(1円未満切り捨て)

3,860円+386円=4,246円下水道使用料

使用水量の認定について(公共汚水桝に排出されているものを対象とする。)

  1. 上水道だけを使用している場合:上水道の使用水量を排水量とする。
  2. 上水道以外(井戸・簡易水道)だけを使用している場合:1ヵ月に世帯員一人当たり8立方メートルとする。
  3. 上水道とそれ以外を併用している場合:1、2のどちらか多い水量とする。

上記1、2、3について、それぞれ家事用以外にも使用されている場合は、建設・下水道課 下水道担当備え付けの公共下水道排水量申告書に必要事項を記載し提出してください。現地調査等状況を確認の上、可否を判断いたします。

詳しくは建設・下水道課 下水道担当(秦荘庁舎 電話番号37-8052)までお問い合わせください。

受益者負(分)担金

下水道が整備された区域の土地の所有者や権利者のみなさんには、受益者負(分)担金として下水道建設費の一部を納めていただきます。下水道使用の有無は問いません。

受益者負(分)担金の計算方法

納めていただく負(分)担金は、1平方メートル当たり460円で、土地の面積に応じて計算します。

支払方法

支払方法は、分割納付と、一括納付があります。分割納付は、1年分を4期(7月、9月、12月、3月)に分割し、5年間の20回にして納付していただく方法と、一括納付は、5年~1年分を一括で納付していただく方法があります。一括納付の場合には前納報奨金制度があります。

一括納付報奨金
一括納付する期間 一括納付金額に乗ずる率
1年 100分の4
2年 100分の9
3年 100分の14
4年 100分の19
5年 100分の24

排水設備工事

あなたの住む地域に公共下水道が完成して供用開始の告示がされますと、ご家庭の排水設備を公共下水道に接続する工事をくみ取り便所は3年以内に、それ以外の排水(台所・風呂等)は速やかに行っていただくことになります。下水道が完成しても、みなさんに利用していただかなければ価値がないものになってしまいます。地域の環境をよくするため、水洗化の推進についてのご協力をお願いします。

指定工事店

下水道への接続工事は、必ず排水設備指定工事店で行ってください。指定工事店は、基準に合った完全な設備をつくるために必要な技術を習得しており、町に対する手続きの代行するなど、安心して工事を任せることができるように町が指定しているものです。指定工事店以外で工事をされますと、検査が受けられず、工事のやり直しをしていただくことになります。

詳しくは、建設・下水道課 下水道担当にお問い合わせください。

愛荘町下水道排水設備指定工事店については、下記名簿のとおりですのでご確認ください。

融資斡旋制度

下水道供用開始が公示された区域内で、公示された日から3年以内に排水設備工事を行うために資金が必要な方は、その工事費に応じて金融機関を通じて融資が受けられます。この融資を受けるためには、町税や下水道受益者負担金を滞納していないことなどの条件があります。

融資限度額

100万円

融資利率

年3.0%

償還期間

60ヵ月(5年)以内

愛荘町社会資本総合整備計画(愛荘町における良好な水環境の形成(その2)(その3)・愛荘町における良好な水環境の形成(防災・安全))

地方公共団体が社会資本整備総合交付金により事業を実施しようとする場合には、社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出することとなっています。また、計画を作成したときは、公表することとなっています。

 以下の社会資本総合整備計画を作成しましたので公表します。

以下の社会資本総合整備計画の変更を行いましたので公表します。

愛荘町社会資本総合整備計画の事後評価の公表について

平成23年度から27年度まで実施した社会資本総合整備計画(愛荘町における良好な水環境の形成)の計画期間終了にともない、計画の事後評価を公表します。

  • 愛荘町における良好な水環境の形成 事後評価書
  • 愛荘町における良好な水環境の形成(防災・安全) 事後評価書(防災・安全)

下水道事業に係る「経営比較分析表」の公表について

経営比較分析表(令和4年度決算)

愛荘町下水道事業経営戦略の公表について

下水道事業の経営基盤強化と財政マネジメントの向上に取り組むための中長期的な経営の基本計画となる「愛荘町下水道事業経営戦略」を策定しましたので公表を行うものです。

この記事に関するお問い合わせ先

建設・下水道課(下水道担当)
〒529-1234 滋賀県愛知郡愛荘町安孫子825番地
電話番号:0749-37-8052
ファックス:0749-37-4444
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ